カローラレビンのツインチャージャー・カローラレビン・ae92に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのツインチャージャー・カローラレビン・ae92に関するカスタム事例

カローラレビンのツインチャージャー・カローラレビン・ae92に関するカスタム事例

2019年03月16日 17時06分

ふくいぬのプロフィール画像
ふくいぬトヨタ カローラレビン AE92

28歳。イタフラ泥沼に沈んでる車好きです。 整備士の資格はもっていますが趣味でしか車をやってないです。 好きな車、面白い車だとついつい乗りたくなりますね。

カローラレビンのツインチャージャー・カローラレビン・ae92に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

学生時代。ふとレビンのパワー不足を感じ高速の伸びに不満を持っていた。
もっと速く走りたいその一心で考えついたのがツインチャージャー。昔HKSがキットを売っていたらしく最高で235PS?
ぐらいまで行けたらしい。
もとからスーパーチャージャーを積んでいたモデルなので後はターボを付けるだけと安易に考えていたがそうはうまくいかなかった。
あれやこれや試行錯誤したがコスト面と気持ちが持ってかれタービンつけれず終いでお蔵入り。(オイルクーラーは付けた)わざわざエキマニとターボキットを輸入したのに。送料2万以上したと思う。
結局タービンは安くで売ってホース類は使えるのでそのまま。エキマニもそのまま。売ろうと思って3年が経った。
当時、お金と時間の殆どを車につぎ込んでいたと考えると当時付き合っていた子に申し訳なかったなとふと思ったりもする。若気の至りか。良い思い出でも苦い思い出でもある。

カローラレビンのツインチャージャー・カローラレビン・ae92に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

妄想してる時の方が楽しいよね(笑)

トヨタ カローラレビン AE92373件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今月の4AGフェスティバルが楽しみです😉今日もドライブしながらお仕事出来ました。笑

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/10 20:00
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今週のお題マフラー元々HKSのマフラーをカスタマイズ!砲弾斜め出しを真っ直ぐに、出口を94Ø→60Øに変更出口を細く長めにしてちょっと旧車っぽく、一番好み...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/10 17:29
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

パッと見ふつーですがステー折れてるのでこうなることもしばしば…これもパッと見ふつーでバンドみたいなので仮留め?してあるだけ。はやく実動車にさせてマフラー変...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 16:15
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

皆さん、こんにちはー。最近全然投稿していませんでしたが、車弄りは少なからずやってました。(ネタが小さいので投稿してませんでした😅)このGWで伊豆スカイライ...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/10 15:22
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

4月7日にリンクサーキットで走った翌週に諸々の後始末をしましたwwとりあえず114周ほぼクーリング無しでサル走りしたって言う状態です♪ホイールに落書きが沢...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/05/10 13:17
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

昔に乗っていたAE92レビンGT-APEXです。RS-R製のタイコ型マフラーです。音は静かめでした

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 12:50
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

昔に乗っていたAE101レビンGT-APEXです。HKS製のオールステンレス砲弾型マフラーです。エキマニもHKS製オールステンレスタイプに交換していたので...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/10 12:48
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

ゴールデンウィークは2泊3日で名古屋で行われたwekfestJapanに参加させて頂きました。車輌の製作からメンテナンスまでお世話になってるショップさんの...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/10 12:18
カローラレビン

カローラレビン

RSハラダさんのマフラーです。溶接が綺麗!アーキュレー製だとか??

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/10 10:43

おすすめ記事