RX-7の作業日和・狐の嫁入り・その結婚認めんぞ😂・ちょい濡れ・7/20は選挙に行こうに関するカスタム事例
2025年05月10日 08時15分
12年振りにFC3Cを再び手に入れました。 2018年の10月に車を購入しなければならない事態になり購入を検討したのですが、交換部品が入手出来ないと知って諦めてロードスター(NB6C)に乗り換えました。オープンカーの楽しさを再確認し、来年の増税前にFC3Cを再購入しようとネットでパーツを先行購入していた矢先にロードスターをクラッシュさせてしまい、今回運良く上物と言えるFC3Cに巡り逢えて購入に至りました。記録も兼ねてちょくちょく更新出来たらと思っております。
5月4日(日)は天気が良くオイル交換日和なのでオイル交換を行いました🔧
それと
油圧センサーが壊れて
WARNINGランプが絶賛点灯中なのでこちらも合わせて交換
オイル交換している最中に
ポツポツと小雨が🌧️
空を見上げると
眩い日差しが降り注いでいるのに
ナゼだ❓
若干雲が黒いだけなのに
これが雨雲だと❓
この雲の先に
ラピュタでもあるのか❓❓
って位に空は青いのに
ピンポイントで降りやがって😂
ま、始めてしまった(オイル摘出済)ので途中で止める訳にも行かずに続行😅
ここまで進めて問題発生💦
オイルセンサーを固定しているナットサイズ(18ミリ)のスパナを所持しておらず🥶
17 / 19は複数所持しているのにピンポイントで所持しておらず😭
諦めてセンサーは交換せずに、エレメント&オイル交換で終了😇
で翌日(5/5)にまたこの場所へ
今日もやって来ました。
FC専門店WEEDさん🔧
なんだかんだで
ほぼ3週連続でお世話になっております😃
で、作業中の画像はございませんが
この様に直りました😃
WEEDさんありがとうございました🙇♂️
で、同じ場所で1枚📸
日本人より簡単に免許取れるんです
しかも日本の免許は国際免許として海外でも使える価値(品)のある免許です
これは皆さんからかき集めた
税金です
日本人の為に使わずに
海外へプレゼントしてます
これが石破、自民政権です
https://www.instagram.com/reel/DItUGFUyqoQ/?igsh=Z25xazZsZnoxMWNm
財源が無いとほざきながら
政治家の給料は上げて
お金は海外に配っています
全て税金と言うなかでかき集めたお金です
もはや私たちが生活費を削って
募金しているようなもの
いやこれは外国人為に働いているようなもので
奴隷です😭