タントのミラココアからタントファンクロスへ・ココアとお別れ・タントファンクロス納車に関するカスタム事例
2025年04月30日 15時29分
いつもイイねコメントありがとうございます。
昨日はタントの納車日でした。
ココアとタントこの2台持ちの方が私にはベストな気がしますが夕方にはココアは車屋さんに引き取られて行きました。
この納車から数日間の話です😊
早朝からココアを洗車してましたが13年か~っておもいながら今でも気に入ってるのでさみしいですね💦
ホイルも間に合わせですがスズキスペーシアのホイル履かせましたのでみごと買取金額下がりました🤣
ちなみにルーフキャリア外すつもりでしたがダイハツのホイル履いてないのもあってルーフキャリアを付けたまにしてほしいとなり1万円アップで話しが進み🆗しました🥹
ちなみにこのココアは整備して次のオーナーさんをさがすそうです。
部品取りではなくまだ走らせてもらえるならと持っているパーツもいろいろ渡しました。
15万キロ超えてますが大きな故障も無く今日まで家族を乗せて走ってくれました。
ありがとうおつかれさまでした😊
これから家族を乗せて走ってくれるタントファンクロスです。
ココアの様に大きな故障も無く走り続けてくれることをきたいします😊
写真撮り忘れましたがフロントは黒色のナンバープレートフレームを取り付けたら今回はとりあえず終わりです😅
見にくいですがドアミラカバーも黒色に変更してあります😁
そしてリヤ側は
タントカスタムのテールランプを取り付けます😊
あまりにも純正は赤く目立つので気になっていたカスタムのテールランプに交換します。
見てもらえばわかりますが配線のソケット部分の形状が違うのでよくヤ◯オク等で出品されている配線無しを購入すると後の出費があります💦
運良く令和6年車のテールランプ左右を配線付きで安く購入できました😁
交換してからなにか変🤔
そうです純正なら有るはずの反射板(リフレクター)が無いんです。
さっそくア◯ゾンで良さそうな大きさのリフレクターを見つけ購入しましたが💦
夜に取り付けて光を当ててみても光らない😅
どうもしっぱいしたようです💦
いつも行くホームセンタでウロウロして見つけました😁
安定のエーモンシリーズです👍
下側2本がそうです😊
上側の分厚いリフレクターがやっちまった分です😢
貼り付けると薄いために目立たずでも光が当たるとキラキラ✨️するんです!
エーモンさん最高ですね~👍
後ろ側にもナンバープレートフレームを取り付けています。
目立つことなくリフレクターも貼り付けできて👍
まだ嫁さんに頼まれている事があるので少しずつですが内装も弄っていきたいと思います。