ハイエースワゴンの大トロ胸焼けするさんが投稿したカスタム事例
2025年05月10日 12時45分
車いじりDo It Yourselfと女好きが治らない変態です。私の投稿に、複数回いいね❕してくれた方に 最近無言フォローはじめましたので、お許し下さい🙇。無言フォローも大歓迎です🙌。気になった投稿には突然質問してしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。🙇🙇🙇✋夜でもDIYしても近所迷惑にならないシャッターつきガレージが欲しい🙌
久しぶりの投稿です。カーチューン放置してました。この部分をどうするか悩みますねーメーカー正規品はバカ高いし。この部分のバックフォグが6万とか7万とかだった。。。ん~貧乏自作カスタムしか思い浮かばんな。
とりあえずティスファクトリーのリアバンパー外した。
缶スプレー塗装笑1年半たった塗装状態。少し日焼けして色が薄くなったような。ウレタンクリアー2本使った。
写真逆やった。ティスファクトリーリアバンパー外した。センサーも、さあー!どうする
貧乏自作カスタム開始
型どりして、ノコギリでギコギコと。
ここに入るかなー
ピッタリ入りました!これだけではなんかなー
真ん中クリヌイテ、中華製バックフォグ入れた。赤に赤バックフォグだからなんか変だな。ん!?なんだこの、バンパーは?いつの間に?
この大きな穴もどう埋めるか悩む。
とりあえず腹減ったから昼飯食べよ。サンマー麺大好き
自家用トラックの後ろのベッド断熱材いれてみた。ハイエースも天井とエンジンルームやるけど。ドアは施工済みだから。ハイエース断熱材無いとファミリーカー持ちから言われてるけど、前乗ってたヴェルファイアもハイエースとほとんど同じ。ドア内張り取ってスピーカー交換したけど断熱材なんか入ってません。天井も同じ。自家用トラックもカスタムに忙しい。
んー?なんだこれ。御飯食べたら眠くなったから今日はこれで、おしまい続きはまた次回投稿までお待ち下さい。。。💤