ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例

2022年12月18日 21時16分

善のプロフィール画像
ローバー ミニクーパー1.3

三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇‍♂️

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😊
今朝も早朝より霞埠頭に霞チューン美化活動へ😄
ポートラインから、地元の諸戸ビーチと火力発電所をバックに綺麗な朝焼けを📸
空気が澄んでて知多半島が綺麗に見えてました❗️

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

霞埠頭に到着し、山を見ると😳
鈴鹿山脈の山々が真っ白でした😱こりゃ寒い😵

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昨夜は雨で寒かったせいか、ゴミは少なかったです。何時もこれぐらいならイイのに😅
エンドミルさん連日お疲れさまです🙇‍♂️
ゴミの処理もありがとうございました🙏🏻
寒かったですね〜😂

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

美化活動後、今年最後の新舞子サンデーへ😄
takaさんを見かけ隣りに、ミニ4台揃っての駐車は、参加者の方も注目してくれるはず👍

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今年最後という事で、沢山の車が😁
私的には、今年最高の車達😍長くなるので、今日は一部だけで🙏🏻

近くに、CTで見た事のあるレクサス😳
この際と思い、声を掛けさせて頂きました😄
めちゃくちゃ綺麗なレクサス😍
深リムのゴールドのホイールがボディーのゴールドのラインと絡んでてカッコイイ👍

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

霞埠頭で、TAKAさんのクラウンを見てますが、このレクサスは、着地してました😱

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

GAKUさん名刺まで頂き、ありがとうございました🙇‍♂️またMTで、お声かけさせて頂きます😄
フォローもさせて頂きます🙏🏻

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

沢山の個性的な車を見て満足し、帰り支度をしようと時、隣りにヤバイ車が入ってきた😵
音でわかった🤩こりゃ本物だと😆

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

モッコリしたボンネットにステッカー😍
ジョンクーパーを探す前に、このエンジンを乗っけたミニを作って貰おうと大阪のショップを3度程、伺いました😄

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

KADミニツインカムのスポーツインジェクション仕様130ps😍これでもパワーは、抑え気味で搭載されてます💦
ミニに、このパワーは、かなりヤバイ😵‍💫
壊れた時の事を考え、自分はジョンクーパーを選択しました😄
今年最後に良いものを見させて頂きました😁
他の車に関しては、後日投稿します😅

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

午後は、再び霞埠頭へ🤣
寒いのに、沢山の霞埠頭常連さんが…

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

来週はクリスマスだから、今年最後の人も居たのかなぁ🤔
来週は、集まれクリボッチ野郎どもだなぁ🤣
霞チューン美化活動は、12月31日から1月3日は休止する事に、霞に来た人が出来る範囲で拾う事にしました❗️皆んな忙しいからね😄

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

日暮れ前に、雑誌に掲載され全国区になった😄
BABY😑SUPERCAR⭐️の教祖さま❓代表🤔
神様が降りて来たみたい🤭(Amiちゃん撮影)

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

のぶちんさんが😊
霞埠頭に先週来る予定だったらしいですが…
なにやらお届け物があると😳

ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動・新舞子サンデー・車好きの繋がりに感謝😄・憩いの場所を大切にしましょう!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

北海道のКЁИさんから、お手製マスクの送り物😆カプチーノのボディー色と同じ色🥹
ありがとうございます🙇‍♂️
カプチーノMT限定で使用させて頂きます❗️
ずこちゃんにも連絡とって渡しますね😊
来年6月頃に必ず、カプチーノをフェリーに乗っけて北海道まで逢いに行きますね😉

今週絡んで頂いた車好きの皆さんに感謝です☺️🙏🏻
忙しい時期ですが、体調崩さないようにしましょうね😁

ローバー ミニクーパー1.32,211件 のカスタム事例をチェックする

ミニクーパー1.3のカスタム事例

ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

みなさん‥お疲れさまです〜‥😁🎵3月に納車されたN-VANが‥もう車検なので‥主治医「ガレージウエノ」に行ってきました‥😅💦すると‥ワタシの過去車が‥鈑金...

  • thumb_up 113
  • comment 7
2025/05/14 15:47
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

昨日、ミニのクーラー修理のため、伊勢志摩のショップに預けに行って来ました。夏後半を快適にドライブできるよう完治して欲しい😅💦100キロ以上離れた所に、ただ...

  • thumb_up 207
  • comment 37
2025/05/11 18:24
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

5月5日今週のお題『新緑コラボ』を地元の鈴鹿山脈をバックに😄そして、向かって右側の御在所岳山頂へ❗️鈴鹿スカイラインを登り山頂へ行きましたが、何処の駐車場...

  • thumb_up 222
  • comment 38
2025/05/06 18:23
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

マフラーのパンチングをスチールからアルミのパンチングへ変更!アルミのほうが高音になるとかならないとか笑またパンチングの穴も5mm→3mmと小さくなるのでよ...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/30 00:20
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

こんばんは😊昨日、乗りカエルさん&ヨッシーさん共同主催のMTに参加してました❗️開催場所はフジハブの下にある駐車場ですが、少し早く着いたので、美味しいと定...

  • thumb_up 213
  • comment 34
2025/04/28 21:20
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

こんばんは😊明日のMTに参加する為、洗車しました👍ヌルテカ⁉️ヌルはなさそうですがテカリ✨は出たかと😅霞から、としさん(シビック)fullmoonさん(3...

  • thumb_up 220
  • comment 31
2025/04/26 20:30
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

10年振りにマフラーをリニューアル😁ジャガーEタイプの4本出しを見た時にミニでもイケるんじゃないかと😂自己満ですがフェンダーレスにバッチリ合う👍オバフェン...

  • thumb_up 86
  • comment 17
2025/04/22 23:04
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

今週のお題『グリル大百科』の投稿です😁車両がマーク1(ワン)仕様という事で、純正とは違うグリルに変更してます😁お気に入りのグリルバッチを取付、カスタムして...

  • thumb_up 228
  • comment 20
2025/04/17 19:45
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

長年考えていたマフラーがついに形になりました!低音寄りのマフラーが多い中少しでも高音寄りな物が欲しいと思っており長年色んな記事を読んでで妄想しておりました...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/04/16 21:06

おすすめ記事