ロードスターのFunky Roadster Club・斜め45度の美学・テールランプのこだわり・オイル交換DIY・ビーナスラインに関するカスタム事例
2025年07月07日 06時27分
2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。
おはようございます☀毎日暑いですね🫠
先週末は地震の予言に備えて東京を離れて…冗談です😅実家の草刈りへと山梨へ。
一周遅れのお題消化です。
土曜日は初のDIYでのオイル交換
ドレンボルトが固すぎてインパクトドライバーでなんとか外しました🥲
ドレンボルトはCUSCOの青いヤツに交換です。
オイルを抜いてからオイル入れる「じょうご」や「ろうと」が無いことに気付き…クリアファイルを丸めてろうと代わりにして凌ぎます😅
翌日は早起きしてビーナスラインへ
サイコーに気持ちいいオープンドライブ😁
気持ち良く走っていたら路外から鹿さんが😱間一髪でした😰
実家に戻り洗車してカバーをかけて。またしばらくお別れです🥺