C5 ワゴンのドライブ・気まぐれ巡行・シトロエンと東京の建築物・旧電通本社ビルの終焉に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C5 ワゴンのドライブ・気まぐれ巡行・シトロエンと東京の建築物・旧電通本社ビルの終焉に関するカスタム事例

C5 ワゴンのドライブ・気まぐれ巡行・シトロエンと東京の建築物・旧電通本社ビルの終焉に関するカスタム事例

2021年07月07日 18時29分

tsun2.gappaのプロフィール画像
tsun2.gappaシトロエン C5 ワゴン

シトロエンc5ツアラーでゆっくりドライブを楽しんでいます。  『素晴らしい建築との邂逅』シリーズに取り組んでいます。    どうぞよろしくお願いします。

の投稿画像1枚目

2021年7月 東京都中央区築地にて    

旧電通本社ビル     
1967(昭和42)年 竣工  
設計 丹下 健三   

(参考)1964年の東京オリンピックから1970年の大阪万博の時代は我が国近代建築の最盛期といわれている。当時すでに丹下は東京湾に架橋して海上都市を創り一極集中を分散させる「東京計画1960」を発表していた。破竹の勢いで成長していた電通の本社ビル新築計画と丹下の東京計画が相まってこの建物が誕生した。
現在すでに解体工事が開始しており、建物内部には入れませんでした。解体は今月中に終了する予定。ちなみにこの一帯は住友不動産の手により築地一丁目再開発が計画されている。

の投稿画像2枚目

丹下にとって築地の電通本社ビルは東京湾上の都市計画の第一弾プロジェクトにすぎず、建物の表現からも「これからまだまだ都市建設が続くのだ!」という彼の強い想いが伝わってくる。柱と梁の交差の連鎖が突然断ち切られたような壁面の仕上げはその典型。まるで頭部、手脚のない巨大なトルソー彫刻のようでした。残念なことに、電通当時の吉田社長の急逝で壮大な東京湾都市計画が頓挫することになります。

シトロエン C5 ワゴン136件 のカスタム事例をチェックする

C5 ワゴンのカスタム事例

C5 ワゴン

C5 ワゴン

Bちゃんがいなかったときの代車。ふーん。シトロエンかぁ。て、もと私のシトロエンじゃん!おっちゃんはやっぱ最高だった件😆😆😆やっぱよいな。もどしたくなる。

  • thumb_up 132
  • comment 21
2024/05/02 18:36
C5 ワゴン

C5 ワゴン

所有期間が短い&あまり写メ撮ってない。過去車。好きだったケド何故かなかなかシート位置が合わせずらかったwおフランス人じゃないから?w🇫🇷車体汚れてみえるの...

  • thumb_up 115
  • comment 15
2024/04/14 19:50
C5 ワゴン X7型

C5 ワゴン X7型

18.6万㌖でドナドナ.今までお疲れ様.

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/08/23 19:42
C5 ワゴン X7型

C5 ワゴン X7型

夏タイヤ交換とオイル交換へ(居合わせたC5Sedanと)

  • thumb_up 30
  • comment 0
2023/04/09 19:15
C5 ワゴン X7型

C5 ワゴン X7型

バーガー屋さんまで🍔

  • thumb_up 40
  • comment 0
2023/04/06 18:58
C5 ワゴン X7型

C5 ワゴン X7型

最後の洗車です。4年間ありがとう。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2022/04/26 03:44
C5 ワゴン

C5 ワゴン

2022年4月1日東京都中央区日本橋本石町にて日本銀行本店本館1896(明治29)年竣工設計辰野金吾常盤橋交差点から江戸桜通りに入った左側に日本銀行本店が...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2022/04/07 19:06
C5 ワゴン

C5 ワゴン

2022年1月東京都杉並区井草にてカトリック下井草教会1956(昭和31)年竣工設計不詳敷地南側から鐘楼を見上げる。東側の正面エントランスを望む。切妻屋根...

  • thumb_up 86
  • comment 11
2022/01/30 20:05
C5 ワゴン

C5 ワゴン

2022年1月東京都千代田区丸の内にて東京海上日動ビル本館1974(昭和49)年竣工設計前川國男(1905-1986)竣工前の設計当時は、高層ビルがゆえに...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2022/01/23 21:07

おすすめ記事