タイプⅠ ビートルのオーバルウィンドウ・ビートル・Tシャツ・洗車キズ・ドモホルンリンクル塗ったら治るよに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タイプⅠ ビートルのオーバルウィンドウ・ビートル・Tシャツ・洗車キズ・ドモホルンリンクル塗ったら治るよに関するカスタム事例

タイプⅠ ビートルのオーバルウィンドウ・ビートル・Tシャツ・洗車キズ・ドモホルンリンクル塗ったら治るよに関するカスタム事例

2021年04月01日 15時25分

Bitter296-GorillaGirl🏩のプロフィール画像
Bitter296-GorillaGirl🏩フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル

Coffee roaster(32)Japanigga. This is a man's world, but it wouldn’t be nothing without a woman or a girl. 他人の空似

タイプⅠ ビートルのオーバルウィンドウ・ビートル・Tシャツ・洗車キズ・ドモホルンリンクル塗ったら治るよに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事ばかりでクルマにかまってません。クルマしなきゃ。言うほど仕事は詰まってないけど微妙に時間がないです。

先日Tシャツを買いました。どうやらロカビリーバンドのものらしく、一応聞きました。サブスクのお陰で視聴感覚で全部聴けるから昔みたいに地雷踏んだりしてCD代無駄にするなんてないので贅沢な時代になりましたね。今の子は聴きたい音楽も全部聴き放題そんな若いのが作った音楽ってどんな感じなんだろ?気になります。うっせぇでした。

あ、ロカビリーバンドの感想?うん、好みではなかった。ごめんね。でもTシャツ可愛いから買ったよ

タイプⅠ ビートルのオーバルウィンドウ・ビートル・Tシャツ・洗車キズ・ドモホルンリンクル塗ったら治るよに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

黒はくすみが目立つので何かいい方法ないかな………そもそも塗装割れとかもあるからパティーナ感覚でそれも楽しめって事なのかと思いつつ、やはりピカピカが好きなので苦しみます。

水垢落としで落ちないってことはこれは…磨くのは最後の手段にしたいんですよねぇ…

フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル2,088件 のカスタム事例をチェックする

タイプⅠ ビートルのカスタム事例

タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

ガラガラと異音が日々大きくなってきたのでクーリングファンを交換。キャブを外さないとファンが取れません。取り外した瞬間に中心部が破断😲走行中でなくてよかった...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/12 19:19
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

3年前アバルトマフラーにした頃

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/09 20:27
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

GW中に車高を内側ひとメモリ下げました。ビタビタにしたり、ディモールしてキャルルックぽくしたい気持ちもありますが、そこまで手が回らないのでまずはこのくらい...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/05/07 21:10
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

初投稿。父親から譲り受けた75年式ヤナセ物です。車高は下げていますが、他は純正を維持しているため、サバイバー?というらしいです。整備士の父がオーバーホール...

  • thumb_up 78
  • comment 14
2025/05/07 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

wekfestjapanに出させてもらいました。GW休みのほとんどを使ってひたすら磨いてパテやサフまで艶出るようになりました。時間の関係で妥協したところが...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/05 20:53
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

この手の車には、やっぱパフパフホーン🎵

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/05/05 18:59
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

我が街北の大地北海道にもやっと桜🌸の便りがやって来ました。そしてこの春からホイールをリニューアルしました♪今までのENPI5スポークからSouthAfri...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/05 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

フルレストアで製作をお願いしていた、1955年式ビートルが丸二年かかって完成しました〜現代の世で不可欠な点以外は、1,955年当時のドイツ🇩🇪本国仕様をな...

  • thumb_up 121
  • comment 9
2025/05/04 22:01

おすすめ記事