ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例

2020年04月05日 21時36分

白のビアンテのプロフィール画像
白のビアンテマツダ ビアンテ CCEFW

『見る人の心を惹きつける』 そんな白のビアンテを目指してます。 よろしくお願いします。

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃
ヘッドライト交換して1週間が過ぎました。加工ヘッドライトは特に問題ないです😁って、あっては困りますが😅
しいてあるとすれば、バンパーを外した際にウォッシャータンクを黒く塗った(Ambientさんからのアドバイス👍)んですが、ウォッシャー液のコネクタ端子を外したままバンパーを戻してしまい、ワイパーレバーを引いてもウォッシャー液が出ない事に今日気がつきました😩
バンパー半分くらい外して復旧しました😅

それはそうと、写真のイカリング上半分が点灯していませんが、肉眼では全点灯に見えます。カメラ越しだとグルグル回っていて、シャッターのタイミングでは欠けてしまいます🤣
テレビの走査線みたいにカメラのシャッタースピードと関係しているんでしょうかね🧐
調光パーツのせいかなぁ…。点滅機能もある製品だから…。
加工中はACアダプターからの電源供給でカメラ越しでも全点灯だったんだけど、クルマの電源だと違うんでしょうね。
まぁ故障では無いし、肉眼では普通に全点灯に見えるので…😅

こんな感じです🤣

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、今日の投稿の本題は、カラ割り後の各パーツの取り扱いについてです。
ヘッドライトをカラ割りすると、通常は触れることの無い部分を必ず触れることになります。ヘッドライトの内部は、素手で触れてはいけないんですよ。
僕は普通にベタベタ触ってました😩
最終的に綺麗に拭けばいいかなと思って…。
いざ加工が終わりティッシュで拭いたら、あっという間に拭きキズが😫
レンズカバーに至ってはブチルコーキングを取り除く作業中にクシャミが出て唾がレンズに…😭
慌てて拭きとりました。が、レンズ外を養生していたので、汚れが完全に取れたかも分からないまま組み上げました。
レンズカバーの内側って凄いデリケートらしいですね。レンズ内側の曇り取りとか、黄ばみ取りとかで磨く方が居ますが、傷を付け逆に曇らせるだけみたいです。
結果がこの通りです。垂れていますね😭しかもよく目立つ場所に…。

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

目立たない場所なら放置なんですが、オッドアイの眼の前なので、拭き取りキズを覚悟でティッシュ(結局ティッシュかよ)を針金ハンガーの先にぐるぐる巻きにしてどうにかこうにか拭きました😂

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

拭き取りキズが付いてますが、垂れジミよりはぜんぜんましかな😅

結論は、ヘッドライト加工中は、素手で触るのは極力避けましょう。加工が長期戦になる場合は、なるべくゴミ、ホコリの付かない状態で保管しましょう。
以上です。
これからヘッドライト加工される方へ参考になれば…。

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それなりの物はできます。

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

自己満足は高いです😁

ビアンテのオッドアイ・ヘッドライト加工・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

売り物ではないですからね🤣

マツダ ビアンテ CCEFW1,481件 のカスタム事例をチェックする

ビアンテのカスタム事例

ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

そう言えば投稿間隔が少し開いてしまっていたなと思ったので今年の桜活動の総集編としてまとめてあげちゃおうかなと思います(;・∀・)あ、こんにちは(^_^)T...

  • thumb_up 151
  • comment 10
2025/05/06 12:50
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

GWだからって訳ではないですが、前回からそろそろ5000km走ったのでオイル交換をします。で、去年の年点検でエンジンのリアシールからちょっとオイルが滲んで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/30 11:01
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

4月19日に車体から外して軽く掃除して、メル、ラク、ジモに出品しました。近々、ヤフにも出品を予定してます。気になる方は是非、ご観覧してみて下さい。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/26 10:20
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

いよいよタイヤ交換を雨なので屋根のあるところで交換夏タイヤはこちら交換終了~

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/25 16:55
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

本日廃車手続きしてきました☺️今までありがとう😖😖最後の最後まで動いてくれてありがとうね😊😊そしてRK5のためにシートカバーなど色々買っております😆😆本当...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/21 17:15
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

おはようございます(^_^)少しばかり投稿の間隔が開いていたなぁと思ってましたが僕は至って元気でむしろ好調なくらいです(;´∀`)実は桜ネタを貯め込んでい...

  • thumb_up 146
  • comment 24
2025/04/19 13:39
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

車高調をRSRからラルグスに交換したら、警告灯が点灯してしまいました。ODOメーターとトリップメーターの距離数が変わらない。とりあえず、明日、ディーラーに...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2025/04/12 15:52
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

お久しぶりすぎる位の投稿失礼します😭愛車のビアンテくんは、、、16万キロまじかで不具合発生、、、アクセルを踏めば、カラカラ音。治すか買い換えるか考えた結果...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/09 22:24
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

雪も無いしそろそろフロントのスポイラーを付けようかなとあっという間に取り付け完了洗車して鉄粉取るついでに、ホイールのサビも気になってたのですが、コメリで何...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/09 16:01

おすすめ記事