きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例

2025年07月07日 00時05分

きりみのプロフィール画像
きりみ

N社脱走兵。整備士してません。 マーチと33をこよなく愛する人。 「やれることは自分で」をモットーに掲げこれからはしていこうと思います。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日、日産プリンス福井さん主催の
プリンス夏フェスへ行ってきました。
気になる車両があったのでそれ目的で…w

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それがこちらの車両ですね。
全体図撮り忘れてしまっためこれは拾い画で…

東京オートサロンに出ていました
NEO SKYLINE
モデルはケンメリ スカイライン

この車両を作ったのが
日産京都自動車大学校の学生の方!
制作期間は半年との事でした。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘッドライトはバイクの物を使用しているとの事。
ケンメリは2000GTですがベース車両の排気量が3500ccの為か3500GTとついておりました。
なかなか凝ってるエンブレムだなぁと笑

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアビューはこんな感じ。
最初見た時はトランクも長く驚きましたが
車幅、全長はベース車と変わらないとの事。
サイドに付いているスカイラインGTのエンブレム。
青バッジでした。NAとTBではGTエンブレムの色が違うのでしっかり作られてるなぁ。と
ご存知の方が大半かと思いますが
青バッジがNA
赤バッジはTB
という違いだったはずです。

あ、言い忘れてましたがベースとなった車は日産 スカイラインクーペ V35型になります。
スカクーで愛されてきた車がケンメリへと生まれ変わり懐かしさ、新鮮さを感じる車両へとなっておりました。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さてさて、目玉車両を最初に持って行ってしまうきりみでございますが僕的にこちらも目玉車両。
RZ34ニスモ。
こちらは一度しっかり見ておきたかった車ですねぇ。
標準モデルと並んでいて見比べしやすかったです。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

技術が進んだ今、MTよりもATの方が速いとの事でニスモにはMTの設定がありません。
走り出し、変速と考えればATの方が速いですよね。
走る楽しさを考えたらMT欲しくはなりますが。笑

車内へ乗り込み周りをキョロキョロと。
メーターは液晶、3連メーターは電圧、ターボ回転、ブーストとなっております
ターボ回転計は400Rにもついてるとの事。
従来はブースト計で圧力のみ見て、どれくらいタービンが稼いでいるか「把握」「予測」でしたがターボ回転計を付けることにより正確に把握できるとか。
技術の進化は凄いなぁ。と感動。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さてさて、ボンネットを御開帳。
先代のニスモとは違いニスモ要素がありません。
タワーバー、エンジンカバーとニスモ文字が無い。赤くない。と開けてすぐ思いました。
外装でのニスモ要素が強かったためかエンジンルームはニスモ要素がなく驚き。
そして相変わらずギチギチ。
ツインターボ故か先代よりギチギチに見えます。

RZ34はやはり新しく先代Zの面影もあるので乗りたい、良いな。と感じますが金額がやはり高すぎる…
モデルルーム買えちゃう金額です😇

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最近の僕の推し。
オーラニスモ e-4WDモデルですね
ただのe-4WDではなく
モーターの性能引き上げ、トルク制御も専用化。
スカイラインGT-Rに搭載していたアテーサET-Sのような働きをするんだとか。
めちゃくちゃ気になります。

きりみさんが投稿したプリンス夏フェス・ネオスカイライン・RZ34 nismo・オーラニスモ4WD・乗ってみたいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まぁ、評論家でも何でもないですし
一個人が勝手になんかボヤいてるだけですw
自分が思ったこと感じたことつらつらーっと書いただけですね。はい。笑
Zもオーラニスモもお金が無限に湧き出てくるのであればポイポイ買って乗って楽しみたい位です。

新しい車、新しくてカッコいい車って良いな。ってことです。
マーチ、ガソリンで出てくれないかな。ww

そのほかのカスタム事例

ライズ

ライズ

みさきうみねこ海道

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/07 04:21
ビート PP1

ビート PP1

天気良すぎな日曜日✨朝からビー友さんS氏のマフラー交換やりました😙初期型無限マフラーをステンで製作された一品で、個人的にも興味津々👀✨マフラー取付ボルトの...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/07 03:58

洗車用で高圧洗浄機(購入2台目)、Amazonで1台目を8.000円くらいで購入し、1度使用してから数ヶ月間使わず、2度目使おうとトリガーガンに高圧ホース...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/07 03:56

やっぱフルスモークでしょ🙂夜も昼もLEDだから明るいしなにより、球切れしない。これは良い。スズキはブレーキランプ不良は有名な話。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/07 03:41
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

高速道路かっ飛び中急な警告点灯。。焦る気持ちを堪えながら知り合いに連絡。不具合だ、オルタだ、緩みだ、と色々憶測出ましたが。。その場ではどうする事も出来ず。...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/07 03:18
TT クーペ 3.2クワトロ

TT クーペ 3.2クワトロ

どーゆー教育をうけてどーゆー育ち方をしたらアウディのボディをきったりしてしまうのか僕は僕自身が不思議で仕方がありませんしかもこれをかっこいいと思ってしまう...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/07 03:18
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

土曜日に鳥取県まで久々の遠征ドライブ🚗こちらへ到着です!少しずつ新しいところも増えていたりでお客さんもたくさんおられ賑わっていました。そして沿岸沿いを走り...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/07 03:17
ミラ

ミラ

※フォロワー様のご投稿順を追って拝見させていただきます🙇

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/07 03:02
XF J05FA

XF J05FA

最近車の写真を撮るタイミングがない…そして…近くで行われた建物の解体工事の影響だと考えられるのだが、ボンネットやルーフが錆びだらけでかなりひどい状態に…フ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/07 03:01

おすすめ記事