サニートラックのタコは不動のまま・タコ無しに慣れるしかないのか・耳で止まりそうなどを察知する事になりそうに関するカスタム事例
2025年04月29日 13時29分
はじめまして 最近サニトラを買いました 以前、NV100クリッパーで カーチューンをしていましたが 手放してからカーチューンも退会… 今回改めてアカウント作りました よろしくお願い致します 失礼ながら無言フォローしてしまいす😊
ネットから拾った画像です
イグニッションコイルの外部抵抗
と謎部品(コンデンサー?)
謎部品は後期には付いて無いんでしょうか?
全く情報が無くて
ボクが持ってる
部品番号や図解が載ってる
本にも記載がなくて
品名、品番、用途…さっぱり
わかりません😊
付いていても外していても
一応エンジンはかかります
ますます謎部品
これがボクのヤツ
掃除したら文字が出てきました😊
コイル取付ステー
下部のネジで取付ています
パッと見だと
コイルの陰に隠れて見えない場所
に付いています
タコメーター不動の原因を
探ってる最中です
コレの取付方もあれこれ
やってみました
コイルステーの上側で
ネジが当たるような取り付け方
コイルステーとボディの
間に入れて取り付けるやり方
たぶん、元の状態は
ボディ、コンデンサー、コイルステー、ネジの順番かと
結果、全く関係無いようで…
タコは不動のまま😭
メーター裏を再確認しました
アドバイスを頂いたループ
ですが、ちゃんと付いていました
ちょっとプラスチックが欠けてる
かも?だけど…
わかりもしないのにね…
開けてみた感じ😊
焦げたり変な部分は無さそうです
タコ照明の配線です
ビニールテープが剥がれかけて
いたので剥がしてみました
………😑
ハンダ付けした後、ビニールテープを巻き直しました
照明のプラスチックの爪が
甘くなってて…
ホットボンドで留めています
交換時などはすんなり取れます😊
全て異常無し!との私見ですが
メーターパネルを戻して
エンジン始動…
タコは動きませんでした…
アースでは?
とのコメントも頂きました
が、タコのアース…
メーター裏でスピードメーター裏に黒線が伸びてるくらいしか
確認ができず
他にもボディアース的な線があるのか?も不明です
お・て・あ・げ!🖐️😭🖐️
タコが不動なだけで
エンジンは調子良さそう
午後ちょっと走ってきます😊