シビックのキャリパーオーバーホール・ブレーキマスターオーバーホール・ヒーターレス仕様・ブレーキライン交換・いよいよ始動に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックのキャリパーオーバーホール・ブレーキマスターオーバーホール・ヒーターレス仕様・ブレーキライン交換・いよいよ始動に関するカスタム事例

シビックのキャリパーオーバーホール・ブレーキマスターオーバーホール・ヒーターレス仕様・ブレーキライン交換・いよいよ始動に関するカスタム事例

2021年10月10日 18時47分

Kanon.のプロフィール画像
Kanon.ホンダ シビック EG6

田舎に生息しているカノンです。 カーライフのテーマは「車×芸術の探求」。 自分にとってカッコいいクルマとは何かを探し続けてます。 車種、ジャンル問わず根っからの車好きです。 更新頻度低めですが、フォロー、コメント大歓迎です(*^ω^*)

シビックのキャリパーオーバーホール・ブレーキマスターオーバーホール・ヒーターレス仕様・ブレーキライン交換・いよいよ始動に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

水周り修理でラジエター交換したと思ったら、今度はヒーター側から水漏れ😱
今までラジエター部で圧力がいい感じに抜けて(漏れて)いたのが、正常値になった+ハイプレッシャーキャップが災いしてヒーター御臨終😇
潔くバイパスしてやりました😆

それからというもの、水は減らないしオイルも漏れない(当たり前w)ので精神的に快適過ぎます🎶

あ、そういえば・・・

シビックのキャリパーオーバーホール・ブレーキマスターオーバーホール・ヒーターレス仕様・ブレーキライン交換・いよいよ始動に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブレーキ周りの締めとして、キャリパーO/Hとブレーキライン一新。写真は無いですが、マスターのO/Hもしました❗️
本当はDC2の96スペックABS無しマスターを流用したかったですが、とりあえずはそのまま。

修理はこれにて一区切りの予定。
ようやく走れる状態まで持ってきたので、走って軽くボディ補強を入れて車検待ちです。

修理と慣らしで約2年。
長かったな〜

ホンダ シビック EG63,700件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック FK7

シビック FK7

ダクト

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/07 23:50
シビック FL1

シビック FL1

次履く予定のホイールちゃん

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/07/07 20:50
シビック FK7

シビック FK7

今日は令和7年7月7日ですか。FK7を添えて。土日のどちらかはかならず走るようにしてます。今週末は高野龍神スカイライン、先週は針でした。サンデードライバー...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/07 20:49
シビック FL1

シビック FL1

速報!!以前からプロジェクトμさんとフロントブレーキパットの件で更に情報頂きました!!現状、しばらくはプロジェクトμのフロントブレーキパットをシビックRS...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/07 19:10
シビック FL1

シビック FL1

リアの車高下げました車高調の皿抜きました笑やっと満足行く車高になった😎あと遊びでスプリングだけにしてみたら凄いことになって💦インナーとタイヤが喧嘩しだした...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/07/07 19:04
シビック FL1

シビック FL1

こんばんは♪今日は得意先からの直帰で久しぶりに作手の道の駅に寄りました😊サボりじゃないですよ😆途中の峠道は雨☔でドアンダーコーナリング😅早くホイール来ない...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/07 18:01
シビック FK7

シビック FK7

vtecturboエンブレムをつけてよりいかつくなった!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/07 12:37
シビック FK7

シビック FK7

昨日は稚内ドライブに行って来ました。オトンルイ風力発電の風車を見て来ました。旧風車もまだ撤去されていません。防波堤ドームはキレイですよね。全体はこんなに大...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/07/07 10:56
シビック FK7

シビック FK7

久しぶりのナイトフォト📷てかFK7では初めてかな?黒は難しい🥹

  • thumb_up 102
  • comment 6
2025/07/07 06:46

おすすめ記事