ビートのバッテリー上がり・ジャンプブースター・充電・バッテリーキルスイッチに関するカスタム事例
2018年12月08日 17時05分
久々に動かそうと、バッテリーキルスイッチを入れようとしたら…
入りっぱなし。
1か月以上エンジン掛けてない…
やっちまいました。
バッテリー上がり。
ジャンプブースターでエンジンを掛けて、しばらくアイドリング。
ガソリンもないので、給油と充電がてら軽く流してきました。
2018年12月08日 17時05分
久々に動かそうと、バッテリーキルスイッチを入れようとしたら…
入りっぱなし。
1か月以上エンジン掛けてない…
やっちまいました。
バッテリー上がり。
ジャンプブースターでエンジンを掛けて、しばらくアイドリング。
ガソリンもないので、給油と充電がてら軽く流してきました。
アシンメトリー?ったらこれですね…右側にあるオイルキャッチタンク、、簡単に中身チェックできるしシルバーの見た目が好きです✨そしてチタンインテークを装着しま...
生存報告も兼ねてお題投稿😓自分の車でアシンメトリーと言えばボンネットのバイナルですねー😃(ボディーのあちこちチリがあってなくてアシンメトリーって点から目を...
嫌がらせ通報かタイコついてるし車検対応マフラーですがナニカ?古いクルマなんでマフラーの認証なんていらないし、103dBまで合法です。このマフラー、99dB...