オーリスの梅雨の晴れ間・愛車カスタムエピソード・DIYに関するカスタム事例
2020年06月20日 19時21分
悲願の欧州仕様のリアフォグの取り付け作業をしました!!
配線加工とかして、試行錯誤しながらも何とか付きました!!
同時進行で前に1,500円で買ったモデリスタのハーフスポイラーの塗装をしていただきました!!
これは、眩しいわ(笑)
2020年06月20日 19時21分
悲願の欧州仕様のリアフォグの取り付け作業をしました!!
配線加工とかして、試行錯誤しながらも何とか付きました!!
同時進行で前に1,500円で買ったモデリスタのハーフスポイラーの塗装をしていただきました!!
これは、眩しいわ(笑)
⬇︎ローダウンしました⬇︎F:約-15mm(タイヤハウス指4本→指2.5本)R:約-25mm(タイヤハウス拳1個→指3本)元々タイヤハウスの隙間がリアの方...
父車オーリスあまり家に居ないので撮れるのが貴重w直4の始動音めっちゃ良いんですよ次の車はガソリンなら3気筒になってしまうのかな?ハイブリッドも候補…カロー...
マセラティホイール流用を勧めてくれた方と合わせギブリ2セット使って8.5の通しか〜〜追記・いい一眼レフで撮ってもらった写真頂けました。上手に撮って貰ってあ...