クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例

クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例

2021年06月05日 07時39分

leeのプロフィール画像
leeトヨタ クラウンセダン AZSH20

基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑

クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サイドミラーを純正に戻し、再塗装したモデリスタのミラーガーニッシュを装着しました。

もちろんブラックアウト仕様(11BK12)通称レクサススピンドルブラック。

もともとは、リアルカーボンミラーにガーニッシュを装着していたのですが、クリアを塗り直したところクリア(樹脂)が厚く噛み合わせが悪くなりミラーがはまらないと言う不足の事態になりました。
また、ガーニッシュもいまいちチリが合わないし、よく考えたら、ミラーガーニッシュがブラック仕様なので、「純正ミラーカバーでいいかな。。」と思い、純正のミラーカバーを仕入れて貼り付けました。。😅☺️

クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いい感じだったのですが…残念です。
結局は純正が1番と言うオチですねww😅💦

クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正ですのでチリもバッチリです。
モデリスタ ミラーガーニッシュ
メッキ部をレクサスFスポーツのグリルなどに使われる11BK12通称スピンドルブラックとソリッドブラック
そしてサイドターンランプ部分メッキはオニキスブラックです。

一度この仕様でミラーガーニッシュを作成したのですが、塗り分け部分の境界線がいまいちだったので、もう一度塗り直しをし、塗装後に全体にクリアを厚く塗りなおしました!

クラウンセダンの220クラウン・ミラーガーニッシュ・モデリスタ・11BK12・結局はシンプルになるのに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最近、弄りも何回りかしてきて結局は「純正」の「色替え」に落ち着いてきました。😂

やはりなんだかんだ言っても、メーカーのデザインが1番落ち着くと言う事ですね。。

まぁ、よくある話と言えばよくある話です。。www😅

トヨタ クラウンセダン AZSH205,915件 のカスタム事例をチェックする

クラウンセダンのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

茅葺き屋根と桜🌸と愛車KUHL2.5HYBRID用

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/05/14 08:29
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

今日は満月🌕️、フラワームーン

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/13 21:16
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

カメ活❗️上手く撮れない💦久しぶりのカメ活、なかなかイイスポット無いな💦一日で埃まみれ😭ある橋の下🌉

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/05/13 20:32
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

デイタイムランプver.6自作

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/13 20:17
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

昨年の春の江の島プチオフ板さんと蛍さんとオイラ

  • thumb_up 28
  • comment 4
2025/05/13 20:10
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

ODO20000km達成

  • thumb_up 16
  • comment 1
2025/05/13 20:07
クラウンセダン

クラウンセダン

仙台の川内追廻で撮影、天気が良くて市内中心部まで見えるな

  • thumb_up 271
  • comment 0
2025/05/13 19:01

おすすめ記事

クラウンセダンの型式・モデル