190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例

2022年05月21日 19時01分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ

長い付き合いとなりました、24年目に突入です。車齢とともにDIYの幅が広がりつつあります。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週の車検時にヘッドライトの内側に曇りが出ていました。明るさ的には問題なく合格できましたがこれからの季節に向けてライトに対する作業を行います。イメージチェンジとして今回はグリルをノーマルに戻してみました、ウインカーはオッドアイになっています。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

雨の日は出来るだけ乗らないようにしているのに車検の日は朝から雨降りでした。こんな時に限ってライトが曇ったりします。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ライトを外して室内で作業します。3つの作業を行います。上手く行くと良いのですが
最初の作業は右側ライトのバルブホルダーを予備のライトから取り外して移植します。バルブの固定バネが外れています。
次の作業はライトのガラス面と縁枠にシーリング材を充填します。曇り対策です。
最後に内部の清掃です。
当時の車ですのでガラスのライト、分割するにはフックを上下8箇所加熱しながら慎重に外します。
作業された方はご存知のようにフックが割れます。私のライトも左側下のフックが1箇所欠損です。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バルブホルダーです。大分色味が違います。3箇所の爪を起こして取り外し、そのまま取り付けて爪を折ります。
爪の掛かる位置が2箇所有ります。所沢の師匠曰く通行の左右に合わせてバルブの角度も変えられるとの事です。
リフレクターはスチールにメッキです。負圧で照射レベルの調整が出来ます。現在のバルブはLEDです。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガラスレンズの外周部にシーリング材を充填しました。クリアータイプですのでほとんど分かりません。曇りは止まるでしょうか?

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

引き続き左側も同様に作業します。こちらは洗って、シーリング材を充填して蓋をします。両方ともリフレクターに致命的なサビや剥がれが無くて安心しました。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右側を閉じてみました。キレイに出来ました。

190シリーズのカラワリ・梅雨対策・目力アップ!・キラキラおめめに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車体に取り付けてスモール点灯です。フォグの面も光るようにしています。ライトの内部はブラックアウトです。
なかなか良いのではないでしょうか?室内作業でシーリング材の乾燥待ちが有りました。
同時についでの作業など行なっています。雨対策として近日中にアップします。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ1,952件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/01 21:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

土曜日の早朝から洗車してスッキリ❗️先週の阿字ヶ浦でのアジフォルニアBBQ2025の塩っけを洗い流します♪それにしても一週間の早いこと…(^^)フロントグ...

  • thumb_up 130
  • comment 5
2025/06/29 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

去る6月22日アジフォルニアBBQに参加させて頂きました!早く着き過ぎぎてしまい、時間潰しに会場周辺をウロウロしていたら抜群のロケーションを見つけたので📷...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/06/29 17:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

芝生のグリーンと太平洋の深い青6月からお日様も絶好調のようです♪今週のお題「斜め後ろ45度の美学」スタート…‼️船のスロープを先端まで下って夕暮れの日本海...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2025/06/27 21:51
190シリーズ W201

190シリーズ W201

6月22日(日曜日)晴天✨イベントの朝はいつものように早起きして現場に向かいます♪アジフォルニアBBQ2025開催です💦早朝から気温がぐんぐん上昇そんな中...

  • thumb_up 146
  • comment 14
2025/06/23 00:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題の提出です♪海と愛車…‼️GWに訪れた富山県、黒部漁港水辺までちょっと攻めてます🤏漁船とのコラボ…(^.^)お天気も良くとても良い思い出です♪新潟県の...

  • thumb_up 143
  • comment 6
2025/06/21 23:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ラジエターグリルのバッジが何とも見窄らしい状態なのでエアーブラシで塗装してみました!出来栄えは60点ってところですかね😅間近でガン見されるとボロが出ますが...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/06/21 15:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

兎に角ニスを分厚くディスプレイオーディオ取付中

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/06/21 13:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近クーラーの効きが悪かったのでガス補充しました。R12の代替えガスのcold12を2缶注入。このガス結構高価なので今後はHFC-134aにレトロフィット...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/06/18 12:41

おすすめ記事