Keiのはやく・前期・バンパー・直せに関するカスタム事例
2025年04月30日 00時09分
ちょっと前からですけど新たにKeiに乗ってる知り合いができてフルバケとか色々引き継いでもらいました。
高ナットでハンドル下げる方法も自分のではやらなかったけど実際やってみたら簡単にできました。
ラパン系のセパレートタイプのレール使ってがっつり下げるなら必須かなと思います。
一昨年の自分みたいに流用脚で下げてて少し親近感
普段使いしなくなったら放置気味なので月に2回くらいは乗りたい所です。
しばらくKeiワークス純正レカロでしたが何しろ目線が高くて、、
タダ同然で手に入れたボロいスパルコタイプと中古のレール、サベルトのハーネス付けてみたらまた乗るのが楽しくなりました。
やっぱ椅子は大事です。
うるさいけど、楽しい😀