S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

2025年04月19日 03時48分

S6の轍のプロフィール画像
S6の轍ホンダ S660 JW5

後期βMTをβらしくなくするアラ還おじです。

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンの冷却制御は手動での大気解放♨️
というのは困難なので、制御というより対策ですが、ひとまずお題として。

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンオイルの温度対策として、気休め程度ですが、以下のようなことをしています。

① センターパイプにバンテージを追加して、すぐ上にあるオイルパンが熱で炙られるのを防止。
② オイルパンにはARCのクールフィンを貼り付けて、少しでもオイルの放熱効果を狙っています。

今のところ体感での変化は正直よくわかりませんが、やらないよりはマシかな…という自己満対策です😅

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

<吸気の熱対策>
外気導入の出口とエアクリ周りの熱気遮断の図
(エアクリ装着前の状態)。

ノーマルのエアクリーナーは、どうやらターボパイプ付近の熱い空気を吸ってしまっている様子。これでは吸気温度が上がってしまうので、対策として外気を取り込めるようにエアダクトを追加してみました。

さらに、エアクリーナー周りも耐熱材で遮熱。できるだけ熱気を遮断して、フレッシュな外気を吸えるように工夫しています。

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外気入口はサイドインテークから。

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外気導入化によって、走行中は外気温+5℃程度の空気を吸気しています。対策前は、エンジンルーム内の熱気を吸っていて、外気温+20℃以上になっていました。

吸気温度が下がれば、その分、空気の熱膨張も抑えられて、酸素密度が上がるはず…!
そんな妄想をしながら、エンジン性能の向上を期待しています😅

S660のエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

<エンジンからの室内熱対策>
室内の静音化と兼ねて、バルクヘッドからの熱の伝わりを抑えるために、制振シートと吸音・断熱材を追加しています。

その結果、体感ですが数dBほど静かになった気がしますし、何より以前のように背中がじんわり温まる感覚がなくなった記憶があります😅

ホンダ S660 JW532,756件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

ABCCSミーティングin山形…の巻平日お休み倶楽部(仮)会員の私も、GWやお盆、お正月は人並みに連休🎌そんなタイミングで、日帰りできるイベントはありがた...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/06 08:22
S660 JW5

S660 JW5

昭和の日にERT静岡の仲間と富士山の周りをツーリングしてきました。まずは富士宮のティコでおやつこの日は3台。河口湖フォレストモールで昼飯食べて樹空の森へ。...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/06 08:10
S660 JW5

S660 JW5

連休明けは昼勤スタート🤭初日は余裕で端っこGET👍駐車場🅿️ガラガラー連休明けは皆さん来るのがやっぱり遅いですねぇー🤫今日は雨降り荷物が多いから嫌だなぁ😮...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/06 06:05
S660 JW5

S660 JW5

ワタシの勤める会社のGW連休はカレンダー通りの4連休2日間は特に何処にも出かけるとこなく家のことで終わり…3日目の本日は少しドライブへ青いS6の方と高ボッ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/05 23:53
S660 JW5

S660 JW5

バックカメラぐらいしか役に立ってないs6のセンターディスプレイにお仕事させたいと思います。用意したのがコチラcsw298。ハイラックスに似た物付けていまし...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/05 20:38
S660 JW5

S660 JW5

初めてこんにちは、最近S660を購入して乗り始めました。今も少し改造してありますがこれからもっと自分の色を出して行くためにカスタムしていきたいと思います。

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/05 20:32
S660

S660

長い距離も乗れました。(自分)エスロクの長距離ってGT-Rと同じくらいしか走る事出来ないので、片町100キロは渋滞無ければ大丈夫そうでした。無理せず、ぼち...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/05 19:02
S660 JW5

S660 JW5

今日も1人で積丹まで走りました😁神威岬駐車場に到着😊道中余市から古平までは大混雑!最近出来たばかりの道の駅目的の方がほとんど!そんなんで寄りません笑そこを...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/05 19:00
S660 JW5

S660 JW5

エスコペドレコン2025無事に予選通過しましたぁ。エスコペでお会いする皆さんよろしくお願いします。内装こんな感じ〜

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/05 18:09

おすすめ記事