MiToの洗車・ドライブ・DIY・ブレーキパッド交換・ブレーキキャリパー塗装に関するカスタム事例
2019年11月26日 21時33分
雨が降る前に洗車をしたが、乾燥の為のドライブ中に雨が降って来るオプションが付いて来ました(笑)。
後距離が95000近かった為リアブレーキパットとディスクを交換しました。
パットは6㎜ぐらいありましたが、
プロミュウのパットにしたい為に早めの交換をしました。
後キャリパー塗装を綺麗にする方法誰か知りませんか~
2019年11月26日 21時33分
雨が降る前に洗車をしたが、乾燥の為のドライブ中に雨が降って来るオプションが付いて来ました(笑)。
後距離が95000近かった為リアブレーキパットとディスクを交換しました。
パットは6㎜ぐらいありましたが、
プロミュウのパットにしたい為に早めの交換をしました。
後キャリパー塗装を綺麗にする方法誰か知りませんか~
八ケ岳が良く見えるぜえヾ(o・_●・)ノ明日のイベントにワクワクしながら、中央道の小淵沢インターを過ぎた直後、バタバタバタっと物凄い音がし、タイヤパンクし...
4月頭聖地巡礼前に虎山の千本桜へ満開で綺麗でした。小さく写るミトちゃんかわちい。団子美味しい♡人それなりにいたけど、消しゴムマジックで消しまくった👋旦那に...
今日は母を何時もの病院へ。これの為に30年乗ったバイクから車へ乗り換え。という事にして車を楽しんでいます。コロナ中に普通免許取得。アラフィフからの新しい趣...
母を連れて日立海浜公園へ。たまたま入園無料でした🙂帰りに外環の高速代少しケチって三郷のスマート出口から出たら、ゲートの反応が悪くて10秒程バーが上がらず一...
ミトちゃんのマフラーは、タービンの排気側出口からリヤピースのエンドまで、社外品に交換してます。タービン出口側のダウンパイプは、スティーレのオリジナルダウン...