レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例

2021年06月02日 05時51分

寅太郎のプロフィール画像
寅太郎スバル レヴォーグ VM4

2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね!  2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

六甲山から西宮に下りてきました。
前から行きたかった弘法大師空海が開いた「鷲林寺」に寄ってみました。
周りの田んぼには田植え前なので水が張ってありました。
ここは、西宮市ですが田舎の風景で何か落ち着きます。
撮影日:2021.5.29(土)

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「甲山」が見えました。

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鷲林寺
弘法大師空海が開いた真言宗の寺院。
武田信玄もここで修行したとの事です。
昔は、大寺院だったみたいです。
・寺領が鳴尾まであったそうです。
・寺領70町歩、塔頭76あったそうです。
【参考】
1町歩=9,917.4㎡≒1ha
全く見当付きません!

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

鷲林寺
手水舎
鷲のクチバシからお水が出ています。
多分弘法大師空海を邪魔した大鷲(ソラジン)を表しているのでしょうね!

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鷲林寺
多宝塔

レヴォーグのGT-S・六甲山・鷲林寺・空海・西宮市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

鷲林寺縁起

スバル レヴォーグ VM430,416件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今日はS帯の公式テストがあったので、富士スピードウェイに行ってきました(((((((((((っ・ω・)っブーンいつも場内では自車を撮らないことがほとんど...

  • thumb_up 12
  • comment 1
2025/05/08 18:40
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

木場潟公園にてダイエットのためウォーキングしてます木場潟公園一周6.4キロ

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/08 17:58
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

皆さんこんにちはBZMステッカーの時間です✨GWに静岡県の大室山に行ってきましたリフトで頂上に行けるのですが2時間半待ちでこんな😭断念してお土産だけ買って...

  • thumb_up 45
  • comment 8
2025/05/08 17:49
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ケド車ネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/05/08 13:57
レヴォーグ VNH

レヴォーグ VNH

乗り換えましたご報告。アプライドCLEVORG2.4STISPORTSREX・マフラーBLITZニュルスペック・車高調BLITZZZR・アルミENKEIP...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/08 11:25
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今回は自宅駐車場入口の危険性を投稿してみます🤣フロントバンパーのリップ部分が張り出してるし車高調入れたしで厳しい😂朝早い出勤の時、無意識にちょっとだけスピ...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/05/08 10:13
レヴォーグ VNH

レヴォーグ VNH

【イベントレポ動画UPしました!】3/30に開催した「第4回スバル車限定オーナーズミーティングin大観山」の記録を動画にまとめました!・桜×スバルの0次会...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/08 08:23
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

本日の夜間作業は少し前に爪折りした時のツメ裏の隙間、ここを放置しておくと走行した際に砂や砂利、泥などが堆積しサビが発生するので、この隙間にパネルボンドを充...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/05/08 03:42

おすすめ記事