86の板金塗装修理・D2キャリパーに関するカスタム事例
2025年07月05日 21時11分
2024年11月 NV350キャラバンライダー購入を機にCARTUNEを始めてみました。 バイクレースをやってたので200系ハイエース15年、100系ハイエース2年、E24キャラバン6年とずっとワンボックス乗ってます。 過去にディーラーメカを経て、現在仕事はバイクカスタム屋みたいなのをちょっとだけやってます。機械加工、溶接等ほとんどやれます。 投稿に関してはカスタムメインで行こうと思ってます。 同機種、興味ある方相互フォローよろしくお願いします。
息子86
前回リアフェンダーをぶつけられ、板金塗装に出してたのが上がって来ました。
リアフェンダーはAピラーからサイドシルまで全部塗りです。
リアバンパーは新品になりました。
以前バンパーガーニッシュを外した穴を埋めてましたが、新品になったので綺麗になりました。😂
リアスポイラーはクリアーが禿げてて見窄らしかったので、ついでに塗装をお願いしました。
ひょんなことからD2キャリパーを手に入れました。
知り合いの友人の86が事故で廃車にしてしまったため、格安で譲っていただく事に。
フロント6ポッド リア4ポッドと完全なオーバースペックですが。😂
塗装し直すかどうか悩み中です。