ハイエースバンの何故…?・信号無視・ヒヤリハット・右折の怖さに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンの何故…?・信号無視・ヒヤリハット・右折の怖さに関するカスタム事例

ハイエースバンの何故…?・信号無視・ヒヤリハット・右折の怖さに関するカスタム事例

2021年05月25日 19時28分

たけやん【HYOGO ETERNAL】のプロフィール画像
たけやん【HYOGO ETERNAL】トヨタ ハイエースバン GDH206V

#ハイエースバンDX#DIY#黒バンパー#4WD#トランスポートビークル#4ナンバー#ぎょうさん積める商用車4駆(GT-S Four)

えっ?、何故…?
右折矢印が出てるのに、ナゼにこのタイミングで
直進車(ユニック付きトラック)が突っ込んで来た?
後続の直進車は停止しているのに…?
こんな真昼間から信号無視?
なんか違和感バリバリなんですが…
どうも引っ掛かる…

リアカメラの映像を確認したら、
おそらく、その答えが…

ハイエースバンの何故…?・信号無視・ヒヤリハット・右折の怖さに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

斜め矢印…😓
この斜め矢印↗️、本来なら変則5叉路の、
画像右方で1トントラックが走り去ってる方向です…
コレだと直進はもちろん赤
反対方向のマイクロバスは停車していますね
たぶん、そういう事なんでしょうね
嗚呼、トラックの運転手さんの勘違いか見間違い…
前後のクルマの動きに注意していれば
気がつくレベルではあるが…

それでも、
ユニック付きのトラックって重たいから
事故れば相当な破壊力

前の2台に続いて直ぐに右折してたら
危ないところでした…

ハイエースバンの何故…?・信号無視・ヒヤリハット・右折の怖さに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大阪府門真市 国道163号、巣本交差点
ココですね

こちらの信号は進行可だとしても、
こういう事もありますです

信号は…

青…注意しながら進行
黄…可能な限り止まれ!
赤…動くんぢゃねぇ!!

です

皆様、どうかご安全に…

トヨタ ハイエースバン GDH206V6,580件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

加工面が見えてしまいキズが目立つ・・・と、先日チッピング塗装したところ・・・クーラーバック置きを取り付けたところ、想定以上に目立たなくなりました。大成功!...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/05/05 17:11
ハイエースバン

ハイエースバン

5月4日sloc長野offmeeting参加して来ました!本日はこどもの日🎏

  • thumb_up 126
  • comment 1
2025/05/05 17:02
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

CTのみなさん、こんにちは😃いつも、いいね👍&コメントありがとうございます。新宿都庁🏢都庁でお仕事🔧ミッ○ョン:○ンポッシブル🚁昨日は晩ご飯は記念日と言う...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/05 17:00
ハイエースバン

ハイエースバン

木目フェアリングを塗装し直しました🎨🖌2~3年で剥がれてきます🥴赤身からの白身今回は節もそれっぽく追加しました3代目ウッド調フェアリング、良いではないか😁...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/05 14:34
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

世間の皆さんは休み繋げて何連休にしてるんですかねー🤔自分は普通に赤日だけお休みですが、2日以上休みがあるとダルくなります…やること無いし😓オフ会行きたいな...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/05 14:12
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハイエーススーパーGLナロー用ベットキット売ります

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/05 12:30
ハイエースバン

ハイエースバン

家族旅行で江ノ島、鎌倉にいってきました!凄い人でした!天気もよかったので最高の2日間でした!写真がおおすぎてのせきれないです!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/05 11:38
ハイエースバン

ハイエースバン

プチリニューアル(・Д・)間接照明付けやした。サイドバーに取り付けて、取り外し可能にしました。調光式です。お試し車中泊に向かいましたが、やはり間接照明だけ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/05 10:05

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル