ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例

2020年07月18日 23時34分

ティミー☆マックのプロフィール画像
ティミー☆マックトヨタ ヴォクシー ZRR70W

ティミー☆マック と申します。みんカラも同じH.Nで活動してますのでよろしくお願いします。 車歴 バーラドCR-X AS→EF-9シビック→KGC-10ハコスカ改→10系アルファード→zrr70 G's version EDGE→GRBインプレッサハッチバックwrx sti スペックCです スポコン、旧車、ミニバンの経験を総動員してMy スペCを仕上げていきます。 どうぞよろしくお願いします。

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は連投に次ぐ連投でスイマセンm(__)m

皆様あまり興味もないかもですが溶接機のレビューをさせていただきます。

ハイガー産業さんのYS-MiG100と言う溶接機です。

今日はシェイクダウンという事でt=2.0とt=12.0の鋼材にビードだけ引いてみました。

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはt=2.0から

以下数字はダイヤル設定の数字です
赤=30

黒=40

緑=50+ウィービング

白=裏波

使った感じはすごく溶け込みます。
慣れていないため板厚に対して設定値がまだイマイチ分かっていませんが50以上は薄板だと破れてしまうと思います。

スパッタは他社に比べ比較にならないくらい少ないですがTIGに慣れているオイラには気になります。
これはスパッタ防止剤を吹けば問題解決ですね♪

初日にしては上手くコントロールできたと思います(^^)

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次はt=12.0…イケるのか??

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

赤=40

黒=50

緑=55

全てウィービングで走ってみました。

この厚みでも設定ダイヤルの半分くらいのパワーしか使っていません!!(◎_◎;)

驚きましたねー、ここまでハイパワーとは!

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

設定ダイヤルです。

溶接機自体の調整はこのダイヤルのみ、あとは手の送りスピードや距離でビードをコントロールするしかありません。

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

設定値が決まると結構キレイなビードが引けます。

TIGは溶け込みを見ながら溶接しますが、半自動は音を聞いて溶接すると上手く行きそうです。
「ジーーッ」と言う音が出ている時はキレイにビードが引ける様です。

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今日は軍手で作業しましたがスパッタがアチィ!

なのでアストロを覗きに行ったら革手が390円!格安だったので即買い⤴︎

次からはコレを使おう(^^)

ヴォクシーのノンガス半自動溶接機100v・ハイガー産業 YOTHUKA・溶接レビューに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

溶接台も無いので体勢が悪いですね〜。

良い仕事は無理のない姿勢、いい道具からですね(笑)

明日お天気が良かったら突き合わせ溶接、角肉溶接をやって見よう♪

デハデハ皆様、溶接機を買う際のご参考にして下さいませ。

トヨタ ヴォクシー ZRR70W15,646件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

皆様こんばんは😊撮り溜め投稿🤣ツツジ編🤭って言ってもこの一枚しか撮ってないけど(笑)何とか寺ってところのツツジ祭りに行ってきました🤣帰りの駐車場でエグい段...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/12 22:16
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

リアピース(スリーキャッツ4本出し)中間ストレート(センスブランド)先日中間ストレートにしました👍✨✨

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/12 20:55
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

フジツボオーソライズRフランジスペーサー取り付けによる延長加工🔧マフラーのパイプが見える感じが良い😊良き👍

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/12 20:13
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

農道にて📷️この場所もそろそろ田植えの時期かな?🐸

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/05/12 20:07
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

フォロワーさん宅で洗車!とても、満足できる仕上がりでした😊滋賀メン👍

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/05/12 19:29
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

スリーキャッツの2本出しです。普段使いです。お気に入りです。少し位置がズレてます(・_・;)少し前に撮影。下げていた時にも同じ場所で撮影してます。今回は上...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/12 18:16
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

こんばんは!今日は、明けからの洗車してきましたする予定じゃなかったけど、仕事終わって車みたら、鳥のフンが😢だから、してきました!昨日は、夜勤前にオイル交換...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/12 18:13
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

皆さん、お疲れ様です😊今日やっと我が家に税金が届きました🥲ハイブリッドなのでちょっとは安いですが🫡お題に乗ります👍マフラーはガナドールですね🎵下はガリガリ...

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/05/12 17:57
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

昨日のVertex杯の搬出動画がYouTubeに上がってました😍記録に残るのは…最高🚗

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/05/12 16:43

おすすめ記事