N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例

2025年03月22日 08時29分

 STK2のプロフィール画像
STK2ホンダ N-ONE JG1

初愛車は日産サニーターボルプリ。 その後、HONDA 7台🚗 ・CR-X Si-R EF8 ・INTEGRA TYPE-R  96spec.R DB8 ⭐️S-2000 AP1 ・フィット ・N-ONE RS JG1 ・N-BOX +custom JF1(NA) ・N-BOX custom JF5(turbo) 峠などワインディングロードをマッタリドライブするのが大好きです😁孫もいる爺さんですが宜しくです👍安全運転で楽しいカーライフを❗️

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

高い高い準備中

持ち上げ用意❗️

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

持ち上げ ヨシ❗️

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアバネ交換 ヨシ❗️

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントバネ交換 ヨシ❗️

マイメカニックさん🛠️
いつもありがとうございます😊

N-ONEのRS・HONDA The Power of Dreams・How we move you・バネ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

F 4.0kg➡️5.0kg
R 180mm➡️170mm(5.0kg)

街乗り&峠マッタリ走行快適仕様

車高微調整は後々😊

ホンダ N-ONE JG120,073件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/05 12:21
N-ONE JG1

N-ONE JG1

皆さんこんにちは👋😃あまりにも天気がいいので富士と愛車をいつもの場所で撮りました🚗📷ちょっとソコまでカンコ-ヒ-買っての帰り道です😅このデザインのステッカ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/05 10:05
N-ONE JG3

N-ONE JG3

新緑とコラボお題提出〜とは言ってもいまひとつ感?桜が緑の葉いっぱいになってイイですね~春の空ですね~

  • thumb_up 154
  • comment 0
2025/05/05 08:58
N-ONE JG3

N-ONE JG3

たまには(極々)カーチューンな投稿してみようと…RECAROさんのSR-SとSR-Cです。因みにRECARO経験はLX-SSR-3SR-6SR-7(無限M...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/05 08:09
N-ONE JG3

N-ONE JG3

洗車して久しぶりにコーティング。S6に比べて約2倍の面積あるように感じる。そして小傷が増えてた😇それと燃費がS6と比べてそれ程良く無いので、どうせならPo...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/05/05 08:08
N-ONE JG3

N-ONE JG3

昨日は洗車で疲れたが、その後草木に行ってきました。お題の新緑と深緑(FD)でした😇その後2台と合流お目々開けて👀👀FD3S会話についていけず🙃

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/05 07:42
N-ONE JG3

N-ONE JG3

納車してから初の高速ドライブしてきました‼️高速降りてから志摩パールロードに行くか伊勢志摩スカイラインに行くか迷いながら走っててパールロードに決めて走って...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/05 02:25
N-ONE JG1

N-ONE JG1

n-oneのワイパー作動音うるさいwww調べてみたら対策品があったので購入💡シーリングと、防振対策も合わせて実施しました😄走行中だと気にならないレベルにな...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/04 23:25

おすすめ記事