マークIIの原付・DIO・懐かしの愛車・愛車の差し色に関するカスタム事例
2025年05月19日 20時28分
皆さんこんばんは🌆
本日は来週の遠征に向けて小物を取り付け
先ずはぶっ壊れてたシガーソケットを新調❣️
そして今まで未装着だったETC✨
普段は室内ごちゃごちゃしたく無いのでレーダー以外取り付けでなかったのですが道に迷うといけないのでポータブルナビ(型が古いのであまり意味ありませんが😂)を装着❣️
こーゆう時には便利ですね(笑)
てか付けてから気付いたけどスマホあるからいらなかったかな😂
あとはボロボロだったルームミラーもとりあえず染めQで軽くプシュ〜💨💨💨
この度は遠征に向けて色々お借りしたりでタントモさんにはお世話になりっぱなしです。なんとか準備も間に合いそうです。ありがとうございました❣️
おまけ
懐かしの2輪
写真残ってたのだけですが💦
16歳の頃初の原チャリ
初代DIO
3万円(笑)
KISSレーシングのカーボンチャンバーやらキタコの当時は最新だったストップランプ付きテールカウル
三番館テールとか色々着せ替えしてたのでボディは穴だらけでした。
旗棒 このDIOはこの後カーステ付けたりラブ灯テールカウルの裏に埋め込んだり他にも色々仕様を変えて楽しんでました(笑)
この後DIO SRに乗り換えました。1万5千円
そしてこれが初のミッション車
ホンダのNS50F
何気にめっちゃ速かったです❣️
5万円
この後NS-1 新車で買いました。
27万位だったかな😂
そしてこれも写真残ってないですがNSR50を3万で買って原付の中では1番のお気に入りでした。
その後幼馴染に1万5千円で売ってしまった💦
これは初の400
FZ400
当時お金がなくてCBRが買えなかったのでCBRのテールカウルを付けてCBR仕様にしてました。
この単車はサイレンサー外すとめっちゃ気持ちの良い音でめっちゃ気に入ってました。
10万円
そして写真残ってませんでしたがFZの後ボロボロのFXを少しだけ乗って最後にCBX 25万円
この後クルマの免許撮ったので単車には急に興味なくなりクルマ買うために15万で売ってしまった😂
おしまい