ムーヴキャンバスのゴールデンウィーク・キャンバス・キャンバス乗りと繋がりたい・キーパーコーティングに関するカスタム事例
2025年05月04日 19時54分
レクサスISFとトヨタアリストを所有しています! メイン ISF、サブ アリストです! また、大好きな車種であるISF、アリストはもちろん、NSX、100系3兄弟、ソアラ、Z32乗りさんを無言フォローしていきますのでお許しください 笑 オリジナル重視はなので、いじりは少なく日常や維持メンテナンスの投稿が多いと思います! 車種関係なく交流お願いします!
今日はキーパーラボでキャンバスにエコダイヤキーパー+レンズコーティング+樹脂コーティングをしてきました☺️
角度によって見える水垢?や洗車キズ?をコーティング前に少しでも消すようにコーティング前の研磨もしてもらうことをお願いして、万全な状態でコーティングをしてもらいました☺️
余分なコーティングやワックスをのせないよう、納車してからコーティング無しでしたが1週間経過してようやくコーティングできました😄
ながーく、大切に乗るのでしっかり洗車やメンテナンスをして維持していきます😄
ISFとアリストは車庫保管で雨の日は乗らないようにしてるので、外観を綺麗に維持という面では今後はキャンバスがメインになります🥰
大阪のキーパーラボ、県内のキーパーラボ計3店を利用しましたが、今の店舗は質を重視して対応も丁寧なので安心して任せれますね😊
これで3台全てエコダイヤキーパーをかけれたので、引き続きメンテナンスをお願いしていきたいです😊
夕日に照らされたキャンバスくん☺️
スッキリした顔つきでにっこり🥰
ISFとアリストが真面目系なのでかわいい系にしてよかったです 笑
色はシルバー、イエローなど迷いましたが、自分はこの色にしてよかったです☺️
今はシートカバーを取り付けてます😊
明日、後席を取り付けて完成させたいです👍
色は内装に合わせてライトグレーにしました☺️
高級感よりは純正シートの傷、汚れ防止です 笑
ちなみにこの2台のせいで?キーパーラボの店長さんにこのアカウントが見つかってしまいました 笑
お客だからとか気にせず気にせずコメントしてくださいね😊笑
コーティングを担当してくれた方も、アリストのメンテナンス(他店の修正)、ISFとキャンバスのエコダイヤと毎回しっかりやってくれてありがたいです😄
(キーパーでコーティングを身に付けたくて、車に荷物を載っけて、フェリーて本州入りした話もよかった!)
エコダイヤキーパーにしてる理由は硬くなるタイプだから 笑
自分で水垢取り後、とりあえず軽研磨+クリスタルキーパー
納車後のとりあえず軽研磨+クリスタルキーパーからのエコダイヤキーパー