GSの愛車の差し色・チタン風・磨きました・ローアングルショット・レクサスGSに関するカスタム事例
2025年05月22日 21時22分
お題の差し色ですが、うちのは購入の決め手にもなったTRD製マフラーのチタン風カラーでしょうか?
元々こういう処理は選ぶことはないのですが、ボディカラーがソニックシルバーで地味?なのもあり、あえてこのくらいヤンチャな方が良いかと後から気に入ってきました🤣
たまたま買ったチタン製のカトラリーを炙って本物チタンカラーとの比較もしてみましたが、ステンレスにチタン風カラーはやはり軽薄な印象ですねw
ディフューザーとセットで新品価格は高価なパーツですが、さすが純正品質でまとまり感もあってカッコ良いです!
タイコからY字でなく、直で4本出しなら尚カッコ良かったですが(^^;
そして車高下げると、車止めの餌食になりがちで気を遣います。。。
それでも、購入の決め手となったパーツなので、これはこれでお気に入りのひとつでもあります。
マフラーがチタン風なので、ホイールナットもチタン風?レインボー?なネオクロカラーに
これも基本選ばない性分でしたが、せっかくなので選んでみました。
これまたホイールが地味カラーなので、良い差し色になっていると思われますw
やはりこちらも、リアルチタンの方がカッコ良いです()
おまけ
納車時は、せっかくのギラギラマフラーがこんな無残な姿に。。。
まぁ普通に乗っていたらこうなるんでしょうけど😱
メタコンとピカールでテカテカに磨きました🎶
自分では見れないですが、後ろのクルマにギラギラ魅せつけます🤭
今時タイコギラギラマフラーは絶滅危惧種?なので、以前よりちょっと憧れていたのでニヤニヤが止まりません😎
今でも、ディーラー入庫前には軽く磨いてますw
過去画ですが。。。
GSカッケェっす