BRZのZC6・86BRZ・ZN6・感度MAX・スロコンに関するカスタム事例
2025年07月06日 12時50分
完成して少し乗ってみた感想。
馬力や速い遅いは置いといて、車高調やフルバケのせいもあり、それなりに目線低くスポーティだけど、まぁアクセルレスポンス悪い!クラッチラフに繋いでも遅れて反応するんだね。
多分踏みっぱ&ワンテンポ早くモーション入れないとドリフト出来そうに無ぇな(汗)タイトなコースでストレートから逆振り進入なんかは180sxと感覚違うので慣れないと怖そうだ。。
んで、導入してみた。
感度MAX!
WEBのインプレでは賛否両論ありますが不感症?の俺でもわかるんかな?
勿論中古品ヤフオク仕入れ、送料入れて28000円。。
沖縄へは◯川は中継料で割高(汗)◯ロネコより確実千円〜2千円は高い!
この大きさならエクスパックでいいのに。。
取り付けはスロットルに
カプラーオンだけです。
特にコツなど無し。
他のスロコンに比べ
唯一無二の簡単さです。
改造童貞の筆おろしに最適!?
おっ!?
空ぶかしでアクセル入れてからの反応早くなった気がするぞ!
鈍感力に自信のある?
俺でも変わってるの解るw
今大雨なんで後で試乗します!
しかし馬鹿なんですぐ慣れて
この恩恵を忘れるんだろうな。。