0yaji RSさんが投稿したアンプ飛びました・の、つづきwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
0yaji RSさんが投稿したアンプ飛びました・の、つづきwに関するカスタム事例

0yaji RSさんが投稿したアンプ飛びました・の、つづきwに関するカスタム事例

2022年03月19日 03時17分

0yaji RSのプロフィール画像
0yaji RSさんが投稿したアンプ飛びました・の、つづきwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夕方のアンプトラブルの件、拙い不十分な投稿にご心配頂いたり、アドバイス頂きありがとうございます。

とりあえず、詳しい発生状況と、その後の状況。

無駄に長文になりますので、興味ある方のみどうぞ。

昨晩、アンプ移設が完了し音出し確認したところ、音圧もテンションも爆上がりしてしまい、調子に乗ってガンガン鳴らしていたら熱暴走にてプロテクトが働きました。

アンプを触ってみると恐らく50℃はあろうかと思われる熱さだったので、無音のまま帰宅。

自宅駐車場にて再度アンプ温度を確認してみると熱めの風呂くらいまで下がってました。

念のためエンジン再始動してみたら、通常動作のパイロットが点灯したので、ただの熱暴走だろう、と安易に判断して就寝。

今朝の出勤の時、ボリュームを少し上げたら、いきなりアンプシャットダウン。
道中コンビニにてエンジン再始動、アンプも再始動したものの、音量を上げるとシャットダウン。

なんじゃコレ?

と疑問に思いつつも、詳しく確認する時間もなく、モヤモヤしつつ仕事に突入。

アンプのヒューズは30Aを3枚挿しなので、ひょっとしたらヒューズが1枚2枚飛んでるだけかも?
などと素人らしい甘っちょろい推測しつつ、やっと休憩時間に。

小音量なら再生は出来るが、一定のボリュームを超えるとシャットダウン。

なのにヒューズは全て問題無し。

ココでパニック状態。

どゆこと?

まぁ、小音量で聴けるならとりあえず流しとけ!
と安易にアンプ駆動させたまま、故障事例をググったり、嵐神さんに相談したり、としているうちに、、、

車内が暑い気がする。

気がするだけじゃねー!
マジで暑い!!

まさか?と思った瞬間、アンプは無常にもプロテクトランプ点灯。

触ってみると昨夜と同じくらい熱い。

こりゃアカンやつだ!

という事で、屋根付き駐車場へ移動し、バッ直ラインのヒューズ外して、アンプの結線は一旦撤去。

ここまでが夕方の投稿までの流れ。

0yaji RSさんが投稿したアンプ飛びました・の、つづきwに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、夕勤も終わりそそくさと帰宅。

アンプは自宅へ持ち込み、動作確認、不具合の再現性チェック。

PC電源の改造品から12V確保して、音源はiPhone直結。

スピーカーは以前に車載してた、懐かしのオンダッシュミッドレンジでフルレンジ再生。

テストリードで結線して電源投入。
iPhoneで音源再生。
音量少しづつ上げてみる。

一瞬だけ音出て、いきなりシャットダウン。

やはりダメか?

と思ったら、シャットダウンしてるのはPC電源ユニットの方。

何度かトライしてるうちに電源ユニットが安定し始めたらしく、iPhone音量30%付近までは上がる。

それ以上上げると電源ユニットが先に落ちる。

やはりPC電源では再現出来るほど電力供給出来ないかも、、、

と思いつつ鳴らす事30分。

電源ユニットが少し温まり人肌くらいになってきたので、恐る恐るiPhone音量上げてみたら、、、

イケる。

半分くらいまで上げた所で、母上より煩いと苦情。

仕方ないのでスピーカーを布団で包んで、更に音量アップしてみた。

70%くらいまでは問題なく上がり、車載時シャットダウンする音量より大きな音が、普通に出てる気がする。

嵐神さんからのアドバイスというか推測で、
もしかしたらアンプは無事で、車内の電源ライン、もしくはスピーカーラインに、何か別の問題があるかもしれないから、隅々まで漏れなくチェックしてみて。
とお告げをいただきました。

とりあえず今夜の状況としてはそんな感じです。

因みに本投稿の下書き時点まで、3時間以上鳴らし続けても、熱暴走、過度の発熱、不意のシャットダウンといった不具合状態はなく、どちらかと言えばヒンヤリしたまま安定。

本当に無事であって欲しいですが、まずは明日、車内の作業箇所の再点検してみない事にはなんとも言えません。

最悪のケースに供え、念のためナカミチ100paもスタンバイ。

ラー油や花椒もスタンバイしてますが、本件とは一切関係ありません 笑

下書きしてる間に小一時間寝落ちしてた😭

投稿してまた寝ます。

そのほかのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カプチーノ乗りたいなぁ初見なのに2日で終わらせようと思ってた自分をシバきたい(笑)とりあえずボルト買ってポンチでマーキングズレたけどボルトの残骸でてきたか...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/18 10:29
S2000 AP1

S2000 AP1

夜の都会とオープンカー最近ご無沙汰ですが辛うじて生きてますよ😅ただ、乗れなかったS2000がへそ曲げて、このクソ暑い夏が始まったとこやのにエアコン壊れまし...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/18 10:24
3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

千葉に戻ってる途中の休憩ですここでアクシデント発生‼️このあと、本線合流のためフルスロ‼️と…エンジン出力低下走行注意!のメッセージと共にオレンジのエンジ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/18 10:23
ムーヴラテ L550S

ムーヴラテ L550S

皆さん暑い日々が続きますが、お疲れ様です♪昨日は、ラテの車検及び登録に行ってきました😁前日の雨続きの為、合法的脱税車登録は、断念して普通に登録になってしま...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/18 10:23
アコード CD5

アコード CD5

だんだんそれっぽくなってきました😚サビ穴腐食の所は当分サフェのままです

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/18 10:22
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

パンドラの箱あけてえーっと君、出番よ

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/18 10:20
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

今日は、急遽仕事休みになりました!(夜勤)メーターノブにカバー(キャップ)付けました😀

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/18 10:20
GR86 ZN8

GR86 ZN8

車高調取り付け後スタビのまし締めを忘れていて増し締めをしました!その次いでサベルトの4点式を取り付けました。見た目のレーシーでかっこいいし使用感も乗ってて...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/18 10:19
グラントゥーリズモ

グラントゥーリズモ

リズモちゃんと夕方デート❤️リ)今日はどちらへ?❣️リズモちゃんとは初めての宅急便😊たまにお姉ちゃんと来ます👍リ)初めての宅急便😃次はリズモちゃんと久しぶ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/18 10:19

おすすめ記事