R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例

2019年07月17日 18時58分

49Aのプロフィール画像
49Aスバル R2 RC1

通勤用に買ったr2、乗ってみると面白くてあれやこれやとやらかしていますw 考えると高校時代のシャリー、HawkⅡに始まり今に至るまでの30数年間ずっと成長しないままいじる事が趣味で生きてきたあと数年で還暦のオヤジです💣

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

しばらく涼しかった甲府盆地ですが本日いきなり30度越え💦
来たるべき猛暑に向けて前から用意はしてあったエアコンオイルとエアコンガスの補充をしました☆

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

風量MAX、温度最低、内気循環にして温度を測ると13度です。この時期だと内気循環でどうにかしのげる感じです☆暑い時には40度に迫る甲府盆地の猛暑には多分耐えられません(><)ちなみに我がオデッセイは同じ条件で8度まで冷えます❄❄❄

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なわけでエアコンオイルから補充します☆
軽自動車はコンプレッサーに負担が掛かりがちですが、その負担を軽減してくれるらしいです。
ホントはワコーズのパワーエアコンにしたかったのですがお高いのでAmazonで評価の高かったコイツにします(><)

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ガスも少ない感じだったので1本補充します☆

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ほぼ青のゾーンギリギリまで入りました☆
でもこのゲージは精度がイマイチとの噂がありますwとりあえず過補充するとコンプレッサーのクラッチがON/OFFを繰り返すみたいですがその様な症状は見られないので大丈夫かと思います。
又、このR2にはサイトグラスがないのでゲージを当てにするしかありません(><)

R2のDIY・エアコンオイル補充・エアコンガス補充・猛暑対策に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さて、結果は・・・
8度まで下がりました☆
今までよりマイナス5度です(°д°)
これで猛暑日のドライブも快適になります(*゚▽゚)ノ

スバル R2 RC13,803件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

5日に信州サンデーミーティングに参加してきました!スポ車いっぱい🚙

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 11:34
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィーク明けに1泊2日の旅行へ。初長野県!蕎麦屋でラーメンを食べるおっさん・・・もう一踏ん張りR2には頑張って貰います。2速全開で2000mの山...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/07 15:11
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィークは、スバルR2で千里浜なぎさドライブウェイ行ってきましたーーーー!晴れていたのでめちゃくちゃキレイですからの、能登半島周りました。臨時の...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 21:31
R2 RC1

R2 RC1

さくらモーニングクルーズスバル車以外部門です。始めにショウさんのアドバンカラートゥデイジネッタG40ジネッタG4トヨペットコロナピックアップトラックシボレ...

  • thumb_up 183
  • comment 2
2025/05/06 00:00
R2 RC1

R2 RC1

昨日は毎月恒例のさくらモーニングクルーズに参加してきました。まずは何時ものスバル軍団からスタート👉関東EN会代表のスバルレックス珍しい事に会場にはもう1台...

  • thumb_up 165
  • comment 0
2025/05/05 22:54
R2 RC1

R2 RC1

皆様こんばんは😊chatgptで画像編集にハマってるk@tsuです😂トプ画はイニシャルD風に34GTRに追っかけられてみました😁そして…お分かりいただけた...

  • thumb_up 178
  • comment 16
2025/05/05 01:10
R2 RC2

R2 RC2

群馬県前橋市にある、旧安田銀行担保倉庫✨1915年(大正4年)竣工✨歴史的にも重要な文化遺産です✨融資の担保として預かった乾繭や生糸などを保管していたよう...

  • thumb_up 223
  • comment 6
2025/05/04 20:08
R2 RC1

R2 RC1

洗車とコーティングまで終わり!GWはいっぱ弄りました笑

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/05/04 14:09
R2 RC1

R2 RC1

シュアラスターのホイールコーティングでピカピカBBSもずっと履いていて2013年に譲って頂いたお友達の購入時期から換算するともうすぐ16年もの多少の塗装剥...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/03 17:57

おすすめ記事