マーチのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ホットハッチで行こうぜぇ🔥・ヘッドライト黄ばみ落とし・プチカスタム・高滝湖の鳥居リベンジに関するカスタム事例
2025年04月28日 14時35分
はじめましてm(_ _)m千葉市在住ミッチーですよろしくお願いします。 2024年9/3希少なコルト1.5cを水没でダメにしてしまい、2024年10/9マーチニスモ納車にいたり投稿始めたいと思います。無知な私なので、整備などはほとんど整備士の兄にお願いしております。釣りが趣味なので、そちらの方も投稿出来ればと思います😁 まだ始めたばかりなので、不慣れなところがありますがよろしくお願いします。
本日はヘッドライト黄ばみ落としに挑戦しました🤣🤣
結果はいかに、、、
耐水ペーパー800〜2000番まで徐々に削っていきます。
少し黄ばみがあります😓
キレイに取れるといいんですがね〜😓
マスキングをしっかりしておきます😅
800〜2000番まで徐々に削って乾いた感じの状態😅
ホルツの細目コンパウンドでここまで仕上げました、、、
少しは黄ばみが取れましたが、、、
中はどうしようもないですね😢
こちらも取り付けになります。ニスモの物がありますが、高くてやめました😅
こちらは安くマグネットの物なのですぐに取り外し可能で汚れてもすぐに交換出来ます🤣
取り付け後(自宅でお湯又はドライヤーでふにゃふにゃにしてから付けます)
少しニスモより小さいですが、キズが付かないから良しとしますww
日産エンブレム中も赤から黒のカーボン調に交換しました😅
ドアノブの所もカーボン調、エンブレムの所も黒のカーボン調にしたので、少し統一されたかなと思います👍
おまけで、こちらは先日逆光で失敗した高滝湖リベンジに行ってきた時の物になりますww
高滝湖は午前中天気の良い日が最高ですね✨
今日は天気が曇りで、、夕方⁉️から雨が降る予報ですが😢いろいろと出来たので良しとします🤣
少し長くなりましたが、最後まで見て頂きありがとうございます🙇