ジムニーの音質改善計画・ロードノイズ対策・スピーカー増設・デッドニングが止まらない・梅雨明けが待ち遠しいに関するカスタム事例
2025年05月17日 17時51分
洗車して、やっとぬるテカになったばっかりなのに九州南部は梅雨入り(´Д` )
最近、ドブロ投稿ばっかりなので、ジムニー音質改善計画、ロードノイズ対策の備忘録!!
(作業中の写真は撮り忘れてます。)
後席で音が聞こえないとクレームがあったので、納車1ヶ月ぐらいでリアスピーカーを増設。
定番のカロッツェリアTS-F1640Ⅱ
ついでにリアのデッドニングも!!
助手席側 後席
運転席側 後席
リアシート下からラゲッジボックス内までひと通り施工したところ、後方のロードノイズが低減し、後席の人の話声が聞き取りやすくなりました。(と思っています。)
フロント側もやろう!と決意した瞬間でした
リアスピーカー増設の時に、内緒でしれっとウーファーも付けときました(≧∇≦)
シート下だからバレてないはず。。
フロントスピーカーも定番のカロッツェリア TS-F1640SⅡを導入済みだけど、アウターパネル施工時の写真を一切撮っていない(ToT)
(せめて、今度ドアパネル外した時の写真を撮っておこう)
オーディオはこれでひと段落だけど、残りのフロントフロアとルーフのデッドニングやりたいなあ
あとリアドアもか!!
早く梅雨明けしないかなあ