マークXジオのモノクロ祭り便乗・洗車からの・海沿いドライブ・いわき・熱中症か❓に関するカスタム事例
2021年08月27日 17時40分
基本ファミリーカーです 小遣いの範囲内でやってますので、自作出来そうなものは自作します 不人気車として叩かれる事多数ありますが、オーナーにしか分からない良さが沢山ある車です 個人的にカッコいいと思った車&写真には無言👍する時があります 御容赦下さい🙏
こんにちは✨モノクロ祭りなんですか❓
一応乗っかります👍
さて、私本日から3連休でして、連休1発目の朝はお決まりの洗車からです✨
本当はガッツリとリセットしたかったんですが、気を失いそうな程の暑さ💦
前回載せたモンキーギャングのウォータースポットリムーバーはルーフにだけ施工しました😅
暑すぎて写真撮ってませんが、結果陥没型のクレーター以外は落ちます👍
写真は次の機会に撮ります😅
いい感じの艶です😊✨
朝7時〜12時まで洗車し、午後からボッチドライブへ✨
本日はいわきの7つの海岸、七浜を制覇すべく北から南に攻めようかと思っていました…
しかし、午前中の熱波で頭が痛くなり、軽い熱中症の様な症状が出たので途中で断念💦
頭痛に耐えながら最初に着いたのは四倉港👍
私がいつも潮干狩りにくる場所です😃
お尻💕
この時点で気温34℃😅
早急に南へ💦
薄磯海岸✨
東日本大震災では甚大な被害が出た場所です…
平日なのにサーファーが多かったです😃
塩屋崎灯台✨
さらに南へ👍
マリンタワー✨
私のお決まりのドライブポイントです✨
三崎公園から小名浜を眺める👀✨
実際は海がキラキラしていて、もっと綺麗です✨
小名浜港✨
この辺で頭痛の限界が💦
サンマリーナ✨
地層ですね👍
少し綺麗になったルーフでリフレクション✨
本日はここで断念です😅
いつもの海沿いドライブコースの紹介でした😃✨
頭痛治るまで寝ます😂👍