RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例

RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例

2023年04月07日 15時56分

たろーうのプロフィール画像
たろーうトヨタ RAV4 AXAH54

小さな変化に一喜一憂しながらDIY中心でマイペースにやってます!🤗 無言フォローしますがお許しください🙇‍♀️

RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本ユニットの配線図
これによると別途ハイフラ防止抵抗が必要になりますが、これを接続する配線(ダイオードのOR回路により左右を兼用できるようにしています。)を用意していますので、それぞれのウインカーに抵抗を接続する必要はありません。

RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

並列にメタルクラッド抵抗器を2つ並列に接続しますがかなり発熱しそうなので熱伝導率の高い銅板(5×10mm)を用意(アルミでも良かったのですが)し直接ボルト留め(両面テープは熱伝導を遮断してしまうので)としました。

RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボルトはステンのM3長さ8mm

あとはエンジンルーム内で固定出来そうなところがあるといいのですが

ユニット電源は常時電源となりますがここにもヒューズがあると安心かもしれません
フロントとミラーにしか接続しない予定ですが消費電流は
フロントウインカー21w×2
ミラーウインカーはLEDなので3w×2程度かな
なので5Aのヒューズで足りそうですね♪

RAV4のディミングターン化計画に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電球ごとに抵抗器付ける必要なく一括で管理できます😜

そーいえばクリスタルアイのテール取付けの時に抵抗器付属してたけどボディにそのまま両面テープで固定してしまってるけど大丈夫なんだろか…😅
テープ溶けてぶら下がってたりしてないかな😱

トヨタ RAV4 AXAH5415,740件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

トニカRAV4アドベンチャー顔になっちゃった🤣

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/23 02:01
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ついに明後日は滋賀オフ!明日はバタバタなので本日仕事終わりに洗車✨ステッカーは貼らない!って思ってたけどこれだけは…間に合わないと思ってたUSミラーレンズ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/23 00:07
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

デルタフォースオーバルデルタフォースナットmonstaTERRENGRIPPER265/65/R17

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/22 23:36
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

どうも、僕です🫰滋賀オフに参加予定の皆様、もうそろそろソワソワされてるんじゃないでしょーか?僕もそんな中の一人です😆READYLIFT、タイヤサイズアップ...

  • thumb_up 86
  • comment 5
2025/05/22 23:29
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

NewStyle🇺🇸ヘッドライトサイドマーカー施行US仕様HONESTさんにてヘッドライトのサイドマーカー施行して頂きました🫶本物はなかなか手を出せないの...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/05/22 22:56
RAV4 ACA31W

RAV4 ACA31W

新型が発表されて、なんだかすごく惜しいタイミングで手放してしまったなぁと...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/22 22:34
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

みんカラで繋がりのある方と密会をして来ました〜🚙お世話になってる方なので、ご報告して来ました〜✌️納車したらまた会いに行きます!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/22 22:28
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

タナベさんいらっしゃい☺️ただ自分の腰痛が治るまで交換はできません今の状態でストラット持ったら腰周り破壊されますは😅

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/22 22:07
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

噂の爆光フォグをゲットしたので、調光器と共に安定化電源で12Vを使用しテストしたんですが、調光器がかなり熱くなりさすがにこれはあかんのでは?と思い中断💧こ...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2025/05/22 21:47

おすすめ記事