ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例

2019年06月30日 11時58分

けーえぬじーのプロフィール画像
けーえぬじーダイハツ ミライース LA300S

インスタに引っ越しましたm(__)m 「けーえぬじー」で検索してください。

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは(^^)
今日も雨っすね💦
いかがお過ごしでしょうか。

ミライース、エンブレム外しました♪
この車は外さないつもりでしたが、フォロワーの皆さんが外してるのをみて、外したくなってしまいました(^^)

やっぱ余計なものは無い方がスッキリしていいですね!

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回話したエコアイドル(アイストップ)キャンセル、もっと良い方法をフォロワーさんから教えてもらったのでご紹介。

ひょっとしてオレが知らなかっただけで常識??(^_^;)

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今までは、このエコアイドルオフスイッチを押した状態でビスで固定し強制的にエコアイドルをオフにしてました(^_^;)

それでも、問題は無かったのですが、オレンジのエコアイドルランプが点滅したままになってました。

フォロワーに教えてもらった方法を試すため、固定していたビスは外しました!

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボンネットのキャッチに付いてるスイッチを短絡すると、オレンジのエコアイドルランプも点灯せずエコアイドルをオフに出来るそうなので、余っていたワイパーの骨で短絡端子を作ってみました(^^)

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ワイパーの骨をこんな感じに曲げてカット。

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボンネットのキャッチのスイッチに付いてる線のカプラーを外し、

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さっき作った短絡端子を差し込み、

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

念のため絶縁テープでぐるぐるっと。

これで本当にエコアイドルを解除できました!!!

素晴らしい!!オレンジのエコアイドルランプも点灯しない!!!(^^)スバラシイ

教えてくれたフォロワーさん、ありがとうございましたm(__)m

ミライースのDIY・アイストップキャンセルに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

お客様のバッテリーを交換した時の廃バッテリーに付いてたバッテリーモニターを、再利用してみました!

調べたらパナソニックバッテリーのライブモニターのOEM品らしいです。

ダメ元で再利用してみましたが、使えそうです(^ー^)

最後まで見てくれてありがとうございました♪

ダイハツ ミライース LA300S7,076件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

お題のマフラー!ナビックのマフラーです☺️音、吹け上がりサイコー♪洗車前で汚くてすみません🙇

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/10 12:55
ミライース LA300S

ミライース LA300S

久々の足車ネタです純正比較しないと分からないけどブレーキを純正流用ででかくしました(*^^*)たしかにトヨタBBのフロントブレーキだったかな?ポン付けなの...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/10 12:03
ミライース LA300S

ミライース LA300S

おはようございます。この商品使ってみました。これがー。こーなりました。ちょっと助手席側失敗しました。まぁしばらくこのまま乗ります。

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/05/10 08:38
ミライース LA300S

ミライース LA300S

マフラー本体はJ-worksのステルスマフラーにタイコから後ろで切断しネオヤンキーマフラーを溶接して製作車検さえ関係なければ自分で作れるのになぁ〜

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/09 21:57
ミライース LA300S

ミライース LA300S

今日は寄り道しまちょっとイメチェンなんか違うような…ここまでやったらスピンターンノブも付けたろうかなwww

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/09 21:18
ミライース LA350S

ミライース LA350S

このね、下げてるか分からないくらいの落ち具合がいいんですよ、分かりますか?まぁ分からない人には一生分からないでしょうね。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/09 20:43
ミライース LA300S

ミライース LA300S

GWキャンプ帰りに荷物満載で高速走ってるとエコアイドルランプ点滅してしばらく走ったらCVT警告灯点灯高速降りた後のコンビニにて診断機繋げたらこれ以外にCV...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/05/09 12:44
ミライース LA350S

ミライース LA350S

純正ノーマルが1番乗りやすい

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/09 10:25
ミライース LA300S

ミライース LA300S

40キロしか走って無いですが下道で最高燃費更新😀

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/08 12:24

おすすめ記事