スカイラインのETC不良に関するカスタム事例
2025年04月19日 10時31分
今日はETCの不具合が続くのでキャラバンやめて、DRでゴソゴソ、忘れた頃に食べたくなるやつあさからいぢきました
結局60キロほど走って、帰りました、ETCの不具合とは、キャラバンのETCで明石西から乗って玉津で降りると240円とアナウンスされるはずが、反応なし履歴見るど乗ったことになってない、無料と思いきや、公団に電話したら不正通行で次の伊川谷インターまでの料金320円取られてるらしい、3年前には私が一番にこの現象に気づき電話したら公団はありえませんとの回答のちに玉津インターのアンテナの向きが悪かったらしくマスコミで報道されました今回も調べてもらってますが、原因分かりません、何方か同じ現象なった方いませんか?なかなか大手はすなおに非を認めません、あげくには私のETC不良と言われるしまつ、毎回ダメと言うことではないので余計にわかりません