ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例

2019年12月02日 22時59分

Oigen(Eugen)のプロフィール画像
Oigen(Eugen)ホンダ ライフ JB5

「みんカラ」では、カタカナで「オイゲン」と言うネームでやってます。 以前は、青色のホンダライフディーバ(JC1)でしたが乗換えて今は、赤色のホンダN-ONE G(JG1)に乗っています。 関東・関東近辺のオートテストにちょくちょく参加しています。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日(11月30日)に愛知県美浜町の美浜サーキットで行われた「第18回 美浜AUTO TEST CHALLENGE」に参加。
茨城中央サーキットで行われている「オートテスト in ICC 秋の陣」で応募が100台の所に150台以上の応募で抽選の結果落選して「何処で走り納めを?」と自分の予定を照らし合わせていたら以前から行ってみたかった美浜サーキットのオートテスト「第18回 美浜AUTO TEST CHALLENGE」があったので参加を決めました。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕事が終わった金曜日(11月29日)、PM9:30に出発。東金道・大宮インターチェンジ近くの「ENEOS EneJet 大宮インターチェンジSS」にて給油し、いざ愛知県へ出発。東名高速・新東名高速共に渋滞もなく途中に仮眠をとりながら土曜日(11月30日)のAM7:00前に美浜サーキットに到着しました。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

AM8:00を過ぎると次々と参加者が来て自分も車両の工具・荷物を下ろし準備完了。今回のゼッケンは、エントリーした順だったので「9」です。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

美浜サーキットでは、ゼッケンがマグネット式で車両の右側のドアだけ取り付けるのですが念のためマスキングテープで補強。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車両の前後には、お馴染みの「LIFE GARAGE」のマグネットステッカーを取り付け完了。

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回走行するコースは、スタート直後のとゴール前のS字直前以外、ストレートがなく車庫入れ前の停止位置が指定されてないので停止位置を計算し車庫入れ後のデルタゾーンの処理が攻略の鍵かな?

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

慣熟歩行後にブリーフィングが始まりルール説明。
ここは、練習走行が無い代わりに走行が3回。3回の走行タイムの合計と各セッションのペナルティポイントの合計により順位の決定するルール。

初のポイント制ルールでちょっと緊張しながらも美浜サーキット遠征の1本目がスタート。

1本目…53.7(53ポイント)

スタートから順調でしたが車庫入れ後のデルタゾーンで一瞬、ミスコースと勘違いして加速を躊躇してしまいました。

2本目…47.7(47ポイント)

先ほどの様なミスも無く完走。

3本目…47.4(47ポイント)

3本目は、タイムをもう少し縮めるためにアクセルを踏みぎみで走行したものの0.3秒しか縮められず今の自分と車両の力では、ここまでかな?

結果、クラス1で参加車両11台中の7位と成績は、微妙でした

ライフの美浜サーキット・オートテスト・ホンダライフ・美浜AUTO TEST CHALLENGE・オートテストチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

帰路に行きと同じ東金道・大宮インターチェンジ近くの「ENEOS EneJet 大宮インターチェンジSS」で給油した時に走行距離を見ると888㌔でした。

深夜近くの帰宅になりましたが収穫のある遠征でオートテストの良い走り納めが出来ました。

ホンダ ライフ JB56,549件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ

ライフ

連投スミマセン。LIFE進化論です。仕事から戻ったら『ネオライフ』さんから、荷物が届いてました🎁古びた点火コイルから見えないけど新しい点火コイルに交換して...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/08 19:43
ライフ JC1

ライフ JC1

今回のゴールデンウィークは静岡まで🚗あまりにも楽しすぎて仕事が...憂鬱笑コンビニで立ち話中にパンク修理して時間ほぼほぼ潰してしまった笑丸1日滞在しなかっ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/08 12:43
ライフ JB5

ライフ JB5

重い腰をあげやっと(3年越し位に)バックドア交換(´ε`;)タイヤを支えにしたりしながら何とか外し、取り付けは家族に支えてもらいながら何とかいけました(^...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/07 21:30
ライフ JB1

ライフ JB1

こっちでも放流

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/05/07 17:27
ライフ JC1

ライフ JC1

山梨20号線沿いのファミマ✨️5/4は、ほったらかし温泉に行ってきた♨️初めて行ったこっちの湯に入浴眺めは良かったが、風強かったなぁ〜しかし明るい時と真っ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 08:34
ライフ JB7

ライフ JB7

GW前に洗車して今日まで8日間1mmも動いてないライフちゃん明日の出勤時エンジンかかるかしら🤣

  • thumb_up 126
  • comment 17
2025/05/06 16:21
ライフ JB5

ライフ JB5

伊東ライフ先生(VTuber、バ美肉)のステッカーが届いたんで耐水加工をして貼ってみたステッカー提供は嫁さんから中々いい感じかもしれない

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/06 13:56
ライフ

ライフ

イメチェンしました。ホンダビート用の車高調を小加工して取り付けました。リアの板バネは、上下逆に組み直し。強化サス改め軟化サスになりました😅こんな感じになり...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/05/06 12:18
ライフ JB5

ライフ JB5

奈良へ戻る前にラスト大阪駅でΣp📷ω・´)雨が降り始めたので撮影終了🥹

  • thumb_up 162
  • comment 0
2025/05/06 10:59

おすすめ記事