RX-8のナスシオさんが投稿したカスタム事例
2017年07月18日 23時14分
ポジションをLEDに変えます。
まず右側の方から
ECUの蓋を外すとポジションランプのコネクタが見えるので45度ほど回して外します。
これがポジションランプのコネクタ
あとは同じところに戻せば完了。
入れる時には外側から何かのライトで照らすと入れやすいです。
今度は右のポジションランプ交換。
まずヒューズボックスのカバーを外して同じようにポジションランプを抜きます。
同じように右も戻せば完了です。
2017年07月18日 23時14分
ポジションをLEDに変えます。
まず右側の方から
ECUの蓋を外すとポジションランプのコネクタが見えるので45度ほど回して外します。
これがポジションランプのコネクタ
あとは同じところに戻せば完了。
入れる時には外側から何かのライトで照らすと入れやすいです。
今度は右のポジションランプ交換。
まずヒューズボックスのカバーを外して同じようにポジションランプを抜きます。
同じように右も戻せば完了です。
皆様いつもお世話になります!25日はスタンスネーション大阪に参加してきました!あいにく天気はあまり良くなかったですが、以前から出てみたいなぁと思ってたイベ...
2025年5月25日(日)フォロワーさんから受け継いだホイールを我が家の赤い子に装着しました!【ホイール】RAYSVOLKRACINGG2719inch×...
マフラーガーニッシュがシロボケしたので炙りました(左)熱いマフラーの出口ということもあって炙っても熔けにくくて非常に炙りやすかった