86のDIY・TOM'S・サイドディフューザーに関するカスタム事例
2019年04月15日 21時37分
無地で買って3ヶ月,塗装やらなんやらで
やっとサイド取り付け。フロント、サイド
次はリアディフューザーかな!概ね外観は完成しつつある。(≧∇≦)
ジャッキーがぶっ壊れて、純正のしょぼいので
何とか…( ˊᵕˋ ;)💦ナットもRAYSに変えて、完成!!
店に任せるのもいいけど、自分でやると、さらに愛着湧くね!!!ε٩(๑>ω<)۶
2019年04月15日 21時37分
無地で買って3ヶ月,塗装やらなんやらで
やっとサイド取り付け。フロント、サイド
次はリアディフューザーかな!概ね外観は完成しつつある。(≧∇≦)
ジャッキーがぶっ壊れて、純正のしょぼいので
何とか…( ˊᵕˋ ;)💦ナットもRAYSに変えて、完成!!
店に任せるのもいいけど、自分でやると、さらに愛着湧くね!!!ε٩(๑>ω<)۶
ORIGIN.LaboDRIFTLINE!!ども、わたんです、今回はオリジンラボさんのドリフトラインのサイドステップ取り付け!ということで取り付けていきた...
皆様、おはようございます😃静岡は明るくなってきましたがまだ雨が降ったり止んだりしてます☔️💦やっと木曜日ですね😅事故、お怪我のないようにお仕事頑張りましょ...
エアロなし派だけど周りがエアロ付け出したらちょっと欲しくなったこういうのってストレーキとして使えるんかな?この車で13◯キロ以上だすとフロントタイヤの接地...