シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例

2022年10月19日 19時40分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)トヨタ シエンタ NCP81G

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりにショボンタの登場です!
ナァス!🍆

…この画像、多分去年の画像🤣💦
それくらいショボンタ撮ってない笑。

そして現在、ショボンタ(眉毛あり)ですらない…!🤣

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は、妻から「なんか金属音する。異音モール」っていうので「どこもかしこもガタガタ」って言ったら怒られました。
解せぬ( ・᷄ὢ・᷅ )

って事で、ブレーキパッドを用意しました!
どういう事だよ?って感じですよね。

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こういうことです…(震え声)
いくらなんでもこりゃまずい!

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サクッとタイヤ外して、14mmのレンチ2本使ってスライドピン的なねじを外します。

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

すると!あーら不思議!上からレンチを回したのに何故かキャリパーが下から外れました🤣
嘘です、撮影のためにあのように画像を撮っただけです🤣

…いや、もうこの時点でパッドがぺったんこのキャリパーピストンとびでばいんじゃないですかぁ…_:(´ཀ`」 ∠):

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新品とジャンクの差が凄い…。
ここまで使い切らずに、ちゃんと交換しましょうね😭

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ローター引っ掻く金具も触れちゃった跡がありますね…。
まぁ、ある意味この音を聞いて交換するという意味では正しいけど、流石に怖いネ💦

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新品のパッドは念のためヤスリで面取りします。
意味があるかどうかはわかりませんが、バリ取りによるパッド鳴き防止という名目で毎回やってます。

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

キャリパーピストンもかなり出ちゃったので、戻します。

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じにキャリパー戻しをはめてぐりぐり回して戻します。

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

はめた時と

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

戻した時。
かなり動いたなぁ💦
これだけパッドが減ったということですネ💦

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

とは言え、ピストンカップ?的なところに大体水平になるまで戻したので、実際ここまで減ったかどうかは不明ですが、そもそもピストンを戻さないと、ブレーキパッド交換した際に、キャリパーが戻らなくなるため、必ずやりましょう。

あとは、交換した新品のパッドとシムの間にグリスを塗って、外した事と逆の手順で戻します…が、左側の新品パッドが入らなくなりました。
理由は、パッドサポートと言われる金属に問題がありました。
単純に、グリス切れだったので、パーツクリーナーで掃除、脱脂したのちにグリスアップして元に戻します。
NBの時にもありましたが、このパッドサポートが経年劣化により破損した場合ここからも異音がしますので、ブレーキパッドを交換の際には一緒に交換することを強く勧めます。

…今回は交換しませんでした💦
ローターも交換しなかったので、次回ローターと合わせて交換しようと思います。
色々画像足りず申し訳ない…!撮影してる余裕なかった🤣💦

作業が終わり、試走する前にブレーキペダルを5回ほど踏み切ります。
キャリパー戻しを行った事により、キャリパーピストンがパッドを挟む(押す?)まで踏み込むためです。
これをしないと大変な事になるので必ずやりましょう。
踏力が戻ったら試走開始です。
この時フルブレーキは禁物。
ふんわりブレーキを心がけましょう。

試走も完了!作業も完了!ヨシ!
長々とありがとうございました!

シエンタのブレーキパッド交換・金属音・異音モール・どこもかしこもガタガタ・大和TUNEに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

監督「コレで異音がなくなるといいな!」
🍆「おめーもだいぶ大惨事だよ( ・᷄ὢ・᷅ )」

トヨタ シエンタ NCP81G3,268件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

今日は、午前中は仕事。午後は家内の仕事の面接の送り迎え。その帰り道、渋滞の国道。熊野七里御浜の鯉のぼりを眺めながら、少しだけ連休気分。助手席の家内が撮影で...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/05 20:10
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

ヘッドレストの後ろに付けるタイプの扇風機2人の子供にしっかり届くように頭上の真ん中へ設置これで夏も快適になるといいなー

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/05 19:19
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

手作りセンターコンソール夫に理想を伝え、一生懸命作ってくれました市販や代用のコンソールはなかなか理想のものがなくずっと悩みでしたが夫が作ってくれたコンソー...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/05 19:13
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

シエンタちゃんにはスポイラーを取り付けており、たまに乗り上げたり擦ったりしてしまうのが増えた気がするので(※私有地で)フロントカメラを付けました!カメラを...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/05 18:54
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は良い天気です。絶景からの一コマ今日は東海圏のチェーン店五味八珍でお昼しょうゆラーメンはカツオ節が効いていて美味しい、餃子もチャーハンも満足でした。お...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/05 18:28
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

皆さんこんにちは😀仕事明けの今日は、午前中に近所のカー用品店に行って、そろそろくたびれてきたフロントワイパーブレードを購入&交換しました🤞新緑コラボと言い...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/05/05 13:23
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

一晩経ってヌルテカ感がアップ🎵でも近所で家の解体しててコンクリ斫ってるのでホコリが飛んできて😱

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/05 12:33
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

先日のPickUpCarsの翌日に無事リベンジ果たしました!これが"あのベンチ"か!とアニメの聖地巡礼にも似た感覚🤭笑天候にも恵まれて良かったです🙌✨もう...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/05 08:03
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

前日雨だったからか、結構水が流れてました(*^^*)入ってくる坂がキツイので、アゴを強打しないか心配でしたが、大丈夫でした🤣

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/05 00:05

おすすめ記事