アテンザスポーツのリアウイング取り付け・ランエボX・DIY・おすすめしないに関するカスタム事例
2019年05月08日 20時47分
まーくんマツダ アテンザスポーツ GG3S
はじめまして、おはよーございます、こんにちは、こんばんわ。 GG3Sのマイナー後に乗っています、まーくんです。 GG3S型に惚れ込んでいて、前車も23Sのマイナー前に乗っていました。 今まで、単独でコツコツ弄ってきましたが、最近、仕事場の方に触発されまして、登録しました。 よろしくお願いします。
納車時の写真ないーっ!
先々週ですが…
ランエボXのウイング取付けました。
なぎさんに手伝って貰いました。
純正ウイングを外したトコです
テコの原理で外そうとしたら、凹みました。
この位置決めピンの、うまい外し方あるんですかね?
歪みます
なぎさんに支えて貰い、位置をきめます。
純正ウイングの取付穴はひとつも使えません。
あとは躊躇なく、一気に3箇所穴を空けます。
この穴はかくれませんでした。
なぎさん、なにやらイジりだしました。
とりあえず付きました。
ガタつきを確認して、ひとまず作業終了です。
なぎさん、ありがとうございました。
なぎさんとパチリ
パンパー無事に取付完了です。
もう一枚
雨降ってきたー。
とりあえずテープで…
テープ貼り直したら、塗装剥がれました。