スープラのステアリングサポート・SAFETY SYSTEMに関するカスタム事例
2025年05月02日 12時08分
自分のGRスープラでエンジンかけてすぐやるのがこのSAFETY SYSTEMのスイッチを押してi-Driveでカスタマイズのところに設定する動作です。そうするとスイッチのパイロットランプが緑からオレンジに変わり、メーター内の警告ランプがオレンジになります💦
カスタマイズのところでステアリングサポートをオフにしてあります。ノーマル状態で走るとすぐに単眼カメラが車線逸脱と判断しちゃってステアリングを修正してしまうからです。危険回避の考え方がいかにもトヨタらしいと言えばそうなんですが、BMWではあくまでドライバーの意思優先でデフォルトを設定できます。車線内の真ん中を走るとは限らない交通事情ってかなりの機会あるのに強制的にステアリングを戻すってあり得ないです。作動すると車側が戻すのを自分でまた戻す行動を取らなければ危険回避できません。速度が高いとその時間が命取りになります。ここはデフォルトを任意に設定できる様にソフトを改善して欲しいところです。