F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例

F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例

2019年03月19日 21時15分

F-tezzaのプロフィール画像
F-tezza

※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません

F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ギリギリ車ネタということで、昔流行ったとあるモノを紹介します。
実家の部屋のガラクタから。
昔コレクションしていました。
旧パイオニアのカロッツェリア6連装CDチェンジャー。
友人からの貰い物です。
今じゃ当時モノなんじゃないかな。

F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新パイオニア、カロッツェリア6連装CDチェンジャー。
こちらはCD TEXT対応なので物によっては?タイトル表示できます。
先程のチェンジャーとこちらは今でも動きます。
どちらもCD-Rも読むので焼いたCDも聴けますよw
今じゃHDDナビやメモリーナビのメモリーに記録されるので、すっかり見なくなりました。
接続はiPBusというカロッツェリア特有の拡張ケーブルでカロッツェリアのデッキと繋ぎます。
最近のものでも稀に?対応品があるので繋げます。新しいサイバーナビとかはありませんが...w

F-tezzaさんが投稿したCDチェンジャー・カロッツェリア・オーディオ・当時モノに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当時のデッキ達(他にもあります)
最近カルディナを納車する知り合いが当時モノを付けたいということで寄贈予定です(笑)
希望があれば動作している写真投稿します。
ちなみに1番上のパナソニックのクレイジーコブラは壊れて動きません(笑)

そのほかのカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

お題投稿②📨オイルドレン用パッキン買いました。何回も買うのめんどくさいから10個🤣オイルも買ったので近いうちにオイル交換します😊

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/09 00:01
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

先程、走行距離が丁度10万kmに達しました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/09 00:01
モコ MG22S

モコ MG22S

久しぶりの投稿ですw投稿してない間にかなりアップデートをしてました😂車高を1cmだけ下げたり、シートカバーをつけたり、マッドガードつけたり、atiweのス...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/09 00:00
レパード UF31

レパード UF31

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/09 00:00
MR2 SW20

MR2 SW20

[毎月8日はリトラの日]久しぶりの投稿です😅メイン画像は、今年2月に西伊豆をドライブした時のものです😊この日は、雲が多かったですが晴天ならバックに富士山も...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/08 23:59

カワイイは作れる

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 23:59
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

連投につぐ連投スミマセン…暇なもので…視聴がてら三木防災までぷらぷら三木防災、かの有名なビーンズドームあるとこやん。ということできたけど夜やからかむっちゃ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 23:59
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

無理やり押し込んだアルパインのDA、周りの空間は百均工作用紙、合皮、フェルトで目隠ししてみました😇素人工事なのでこんなもんでいいだろうということで😇アルパ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/08 23:58
ハイエースバン TRH216K

ハイエースバン TRH216K

数年ハイトダウンサポーターつけてたけどロール抑えるために純正ゴムに戻してヘルパーリーフ常時接触に!ふらつき減って回頭性能上がった!前側はハイトダウンサポー...

  • thumb_up 7
  • comment 2
2025/05/08 23:54

おすすめ記事