ジェイドの車検前戻し・Umi factory・ひしめき亭に関するカスタム事例
2025年07月06日 08時17分
愛車遍歴 日産ローレルGC33前期 グリーンメタリッMedalist2.0 日産ローレルHC34前期 シルキースノーパールMedalist-V2.5 トヨタチェイサーJZX100 スーパーホワイトIIツアラーS 2.5 ホンダフィットGD-3 ビビットブルーパール1.5T ホンダインサイトZE-2 スペクトラムホワイトパールLグレード 1.3 ホンダジェイドFR-4 プレミアムクリスタルレッドメタリック Hybrid-X 1.5
昨日は車検前戻しのために、埼玉某所のUmi factoryにお邪魔してきました。
順番が前後しますが、全ての作業が終了したあとの記念写真。
リフレクターを純正のに交換。
余計なツッコミが懸念されるので、念のためローマウントも一時撤去。
こちらは…
ヘッドライトの経年劣化でクリア層の剥がれが酷く、見るに見兼ねたUmiさんが磨いてくれました。
新品同様にクリアになりました✨
ありがとうございました🙇♂️
ついでに…ホイールも鉄粉除去〜洗浄してくれました♪
重ね重ねありがとうございました🙇♂️🙇♂️
その後、にゃむくんさんさんとmeijichoco さんもオイル交換のためにやって来ました。
作業終了後、群馬県太田市にある「ひしめき亭」さんで晩ご飯。
こちらへはウミさんの足車アルトラパンでやって来ました。
こちらのお店はお初ですが、入り口の暖簾にただならぬオーラを感ぜずにはいられません。
「チーズの海」⁉️こちらは自家製チーズをタレの様にかけて食べるのが人気らしいです。
そして店外にて順番待ちの最中、漂ってくるハンバーグを焼く香ばしい香りが鼻から脳と胃袋を刺激してきます。
この香り・・・タマランチ会長です。
いや〜鍋に入ったチーズを店員さんが目の前でかけてくれるスタイル。
しかし、この「かける」というアクションがインパクト大である。
鉄板から溢れるまでかけまくるスタイルは…
最早常軌を逸しておりました😳
映像には納めませんでしたが、仕上げにパルメザンチーズをかけて完成です。
暖簾にある「チーズの海」…意味が分かりました。
自分は一人「ハンバーグon the チーズ」ではなくガーリックソースで初陣を飾りました。
静岡県内にある某有名ハンバーグチェーン店のハンバーグより肉肉しい、しっかりとした手ゴネ感が、ハンバーグというよりはひき肉の一個小隊と闘う戦闘でした。
是非また来てみたいお店が増えました。
ウミさん、暑い中作業を快諾していただきありがとうございました。
これで心置きなく車検が受けられます。
meijiさん、いつも優しく接していただきありがとうございます😊
にゃむくんさんさん、お土産ありがとうございました😃
皆さん、また絡んでやって下さい🙇♂️