レヴォーグのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例
2025年04月18日 19時33分
ボンネット開けてる画像これしかないです💦使い回しすみません🥹
冷却制御?フルノーマルですけど…😅
ほとんど通勤と近場の買い物しか使わないし、アクセルはほぼ15%以下しか開けてないので制御の必要なし、純正ポテンシャルで対応できる範囲です😌水温100°c超えるのは基本年に2回盆と正月に実家に帰省する時くらいですかね😅
今年はスバオンやイベントなど数箇所出そうと思ってるので水温上がる回数増えそうです💦
2025年04月18日 19時33分
ボンネット開けてる画像これしかないです💦使い回しすみません🥹
冷却制御?フルノーマルですけど…😅
ほとんど通勤と近場の買い物しか使わないし、アクセルはほぼ15%以下しか開けてないので制御の必要なし、純正ポテンシャルで対応できる範囲です😌水温100°c超えるのは基本年に2回盆と正月に実家に帰省する時くらいですかね😅
今年はスバオンやイベントなど数箇所出そうと思ってるので水温上がる回数増えそうです💦
オートバックスで試座してみたら腰にすぽっとフィットしたのでこれは!と購入。これがあるとないとでは、長時間運転の腰の疲れが全然違うような気がする…。
GWも後半戦といったところでしょうか方々で高速渋滞が見受けられますね。昨日全国的にも有名なイオンに行きましたが人人人!車車車!駐車場渋滞もざらで店内も大賑...
今日オートプロデュースA3さんへ行きました😄念願のリアバンパーの取り付け!お尻をめくられました笑バンパー取り付けたらもう2度と拝めない赤骨😄これはどうなる...