エクリプススパイダーの春の風物詩と愛車・夜桜ライトアップ・さくら🌸さくら🌸いま咲き誇れ🎵・いつも いいね🎵ありがとうございます(╹◡╹)♡に関するカスタム事例
2025年04月11日 21時17分
"あおれぴりきあ"は我が家の家訓でもある "なんとかなる"のハワイ語です♪ 303番めのD53Aのエクリプススパイダーに出逢ってすぐアイドル推しを一切辞め、 我が家のスリーダイヤモンずにのめり込みました💜 ただ実際にいろいろ手をかけてくれるのは全てAくん(旦那さま)でございますー ありがたいー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
さくら🌸満開見ごろだった先週末
仕事終わってからの昼下がりに近場でミニ撮影会しました。
これは川に沿って15キロに渡って続く桜並木の中で我が家からいちばん近いところでのショットです。
ぼんぼりもつかないようなところで人影もほぼなしだったので存分に撮れました♪
(^∇^)
これはその前夜。⬆️のショットの場所から3キロほどのぼった所で、投稿してる'いつものところ'の辺り。(笑)
ふたりで2時間ほど夜桜ドライブしてから停めて少し歩いた時のショット。
もうそれなり夜遅い時間なのに大賑わい&大渋滞でしたー
(もちろん、エクリプスとのショットは断念💦)
私の在所でもあるこの辺り。'さくらの町'を掲げてる役所の目の前だからかここ数年でライトアップやら花見舟やらすごい整備され、素晴らしいお花見スポットになり、ちょっと嬉しい気持ちもあります
(*´∇`*)
最初のショットのあと、
先日も撮ってきたサングラス大仏として有名な(個人的別名D53大仏)地元の大仏さまのとこで'また'(笑)
思ったより人が多くて時間かけれなかった中でのショット
さくら🌸の枝の隙間からエクリプスを覗き見していますー 笑
(⌒▽⌒)
その大仏さまからほんとにすぐのところ。
一級河川だとはちょっと信じられないような川のほとり。
クルマとさくら🌸ショットのためにあるような穴場スポットみたいで
ほかにも数台、愛車と撮影されていらっしゃいました
(*^▽^*)
ミニ撮影会から5日ほど経ち
いまはすっかり葉桜で。
まだ散り切っていないのに
お祭りが終わったかの如く
もうすっかり'普段'の情景です。。。。
、、来年はスタリオンと一緒に撮りたいですね
(*゚▽゚*)