Fタイプ クーペのジャガー・アライメント調整・タイヤ館に関するカスタム事例
2023年09月05日 19時41分
麺類(特にラーメン)が好きなので麺食いです。 でも面食いでもあるので、どちらでもお好きな方で呼んでください。笑 名古屋でジャガー FタイプとホンダN-ONEに乗っています。 フォロー、フォローバックに関しては基本的に同じ車種、メーカーの方をメインとし、それ以外は僕が興味のある車の方しかしていません。 また、弄りのの方向性が変わられた時や興味のない車に乗り換えられた時などにフォローを外す場合があります。 予めご了承ください。 オールジャンルミーティングは基本参加しません。
少し前から晴れの日雨の日問わずマンホールなどでリアが滑る感じがしていました。
タイヤは3月に変えたばかりなので考えられるとしたらアライメント。
個人的に足回りに関してはオートバックスよりもタイヤ館の方が安心ってイメージがあるので、近くのタイヤ館へ。
リアがだいぶズレてました。。。
車検ってアライメント見ないんですね。。
勉強になりました。
ホイールを拭いて、タイヤワックスまでかけてくれました。(通常のサービスらしいです)
担当してくれたお兄さんも車好きで、色々お話できて楽しかったです。
お兄さんはGS F乗りで次はFタイプRカブリオレが欲しい、お父様はパワクラマフラーの458などにお乗りというなかなかのお方。
もっとお話ししたかったです。笑