レガシィツーリングワゴンの防錆処理・黒錆に転換・ステアリングメンバー・エンドックスに関するカスタム事例
2020年07月01日 13時51分
車歴 Y31(ハードトップ) Y31(ハードトップ) Y31(セダン) 331セドリック BG5(リミテッド) バモス(マニュアル4WD) ラパン(SS) BH5(オートマ) エクストレイル DNT31 コペン l880kのYouTube↓ 『コペン満喫ちゃんねる』 その他 バネットコーチ バネットセレナ クロスロード ゼストスパーク 基本的にマニュアル車と4WDが好きです。 皆さんの投稿を見て車熱を上げるモチベーションにさせて貰ってます。
こんにちは。
BG5レガシィのステアリングメンバー
錆び錆びにつき、
エンドックス防錆処理
赤錆から黒錆に転換するものですが、
サビキラーよりも抜群の効果を発揮してくれます。
処理前
処理前
深いサビではないが、
全体に赤錆が、、、
刷毛で塗り塗り
2度塗り3度塗りで
ほぼ真っ黒になります。
サビてないところが、若干弾くので
全体にシャシーブラックをパラパラ吹いて終了。
これでまた20年以上頑張ってもらいたいです。