アルファードのマフラー大百科・5月もよろしくお願いします・10アルファード・スタビリンクに関するカスタム事例
2025年05月12日 21時36分
令和の時代にまだ化石に乗ってます🙄 いつかまた走れる車を夢見る電車通勤リーマンです。 なんとかボロ車で自分誤魔化して乗り切ってます笑 根詰めず自己満足ですが宜しくお願い致します。 いいねは返せる分返したいですが、漏れていたら申し訳ありません。
お題に乗りつつ、ボロ車日記。
今シーズンはRS★Rのエキマグです。
古のパーツばかり付いてます笑
低回転の音質が太くなってしまい、好みの音質じゃなかったので外そうと思いましたが最近慣れてきました笑
インナーも突っ込めるのでまだガナドールも持ってますが、こっちで行こうと思ってます。
やたら斜めで位置調整しないと格好悪いです😂
F等長パイプ・マフラー共にRSRになりました。
余談ですが90マークIIの時もFパイプはRSRでした。
あとは何故かどうしても緩んでしまう憎きスタビリンク。
上下ダブルナットにしてやりました。
これでよっぽど大丈夫だと思いたいです。
またシャシブラ塗り直さないと。
維持だけで全く代わり映えしませんが、20年目も頑張って走って貰います♪
早いことヘッドライトも研磨してしまわないと。。