スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・カスタム・DIYに関するカスタム事例
2020年03月29日 18時50分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
ディフューザー増量...
プラシーボ効果も前提ですが
3千回転に抑えた街乗りで
燃費の向上を感じました
自分の車はモンスポさんの
タービン交換なしのECUチューン
185馬力仕様ですが
その時点でも、燃費が悪いと
感じた事はなかったですが
ディフューザー2枚で
ほんの少し燃費が向上した印象に
なったので増量しましたが
個人的には4枚にしてさらに
良くなった印象で...
燃費もそうですが
リアからのゴー...と言う
風切り音かロードノイズも
低減した印象で...
今日の印象では
いつも感じるリアからの音が
気にならず、フロントからの
エンジンや排気の音の方が
大きく感じました
プラシーボを含んでる為、
皆さんにお勧めはしませんが
ドレスアップとしては
2セットでも5千円ちょいなので
社外エアロを買うよりも
コスパはいいと思います。